富山市立北部中学校

5/14(火)今日の給食

 かやくうどんの「かやく」は、漢字で書くと「加薬」。薬味を加えるという意味になります。そこから、料理において味をつけたり細かく切った具のことを「かやく」と呼ぶようになったそうです。ちなみに「かやく」という言葉は関西で、同じ意味を関東では「五目」と言います。
 決して「かやく」を「火薬」にしないでください。味わわずに、慌てて「はやく」食べてしまいますので...

<献立>
 菜めし
 牛乳
 千草焼き
 おひたし
 かやくうどん


【今日のおいしい給食は?】 2024-05-14 12:10 up!

画像1