最新更新日:2024/06/11
本日:count up96
昨日:97
総数:408595
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜6年生〜 立志児童総会

画像1 画像1 画像2 画像2
全校が集まり、立志児童総会が開かれました。
運営委員会が司会進行を務め、児童会のダンスをみんなで踊ったり各委員会からの年間活動予定を聞いたりしました。
「みんなでつくりあげる学校」を全校で目指していくために、リーダーである6年生が進んで行動していきましょう。

〜6年生〜 1年生との交流会ファイナル

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の準備等で日が空いてしまいましたが、1年生との仲を深める交流会の3回目を行いました。
1年生が楽しめることを意識して、各チームゲームを用意しました。
たくさんの笑顔が見られ、大満足の交流会になりました。

〜6年生〜 BFC

画像1 画像1 画像2 画像2
少し前になりますが、消防署の方をお招きし、BFCバッジ授与式を行いました。
署の方のお話や119番通報体験を通して、防火意識を高める大切さを改めて感じました。

〜6年生〜運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2
団体競技は綱引きです。予行で決まった対戦相手と3,4位決定戦と1,2位決定戦を行いました。

〜6年生〜運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2
徒競走では、全力で走りきる姿が見られました。

〜6年生〜運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2
雲一つない晴天の中、運動会が行われました。
児童代表のあいさつと、各団団長による誓いの言葉を聞き、いよいよ競技開始です。

〜6年生〜運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2
全学年の徒競走が終わった後は応援合戦です。
各団工夫を凝らした応援を披露しました。

〜6年生〜運動会予行2

画像1 画像1 画像2 画像2
競技以外にも、係の仕事や下学年への声かけなど、最高学年としての仕事も一生懸命こなしていました。
本番まであとわずか。悔いの無い運動会になるようがんばりましょう!

〜6年生〜 応援練習4

画像1 画像1 画像2 画像2
 暑さにも負けず、子供たちは一生懸命練習に取り組んでいました。

〜6年生〜 応援練習3

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校全体の応援練習も3回目となりました。ダンスや掛け声を覚えるだけでなく、ポーズをそろえたり、応援の隊形を確認したりなど、細かい部分にも少しずつ目を向けて練習しています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
6/12 個別懇談会 13:30下校
6/13 個別懇談会 13:30下校
6/14 個別懇談会 13:30下校
富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539