最新更新日:2024/06/11
本日:count up113
昨日:178
総数:674460
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

なごり雪が3月末に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 修了式前日21日(木)です。今朝から新しい登校班で試しています。19日(火)に町別児童会を行いました。
 写真は中から、4年生の外国語活動と5年生の学年活動です。4年生は4月から教科に、5年生は最高学年になります。
 

5年生が最高学年です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式翌日19日(火)です。卒業生が来校する時、退校する時に晴れていました。
 立派に69名が巣立って行きました。

卒業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和5年度卒業式を行いました。気温は低く冷え込みましたが、気持ちのよい天候に恵まれました。保護者の皆様や地域の方々に見守られる中、6年生69名は晴れやかに巣立っていきました。卒業生のみなさん、輝かしい未来に向かって力強く羽ばたいてください!

卒業生から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ひとあし早く6年生のみ修了式を行う15日(金)です。6年生から各クラスにラジオカバー、教職員へ手紙の贈呈がありました(写真 左・中)。
 写真の右は、3年生の50mの様子です。在校生は、運動会をいしきしています。

卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式が近付いてきました。今日は予行の予定でしたが、感染症予防のため全校児童がそろっての予行は中止になりました。6年生と、在校生代表で式に参加する5年生で本番に近い練習を行いました。

最後の「なかよしタイム」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 インフルエンザの猛威の下、卒業式予行を中止した13日(水)です。これ以上、広がらないことを期待します。
 写真は左から、2年生の集会?と4年生の図工、5年生の集会?の準備です。

小雨の朝です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の14時46分に学校にいる者で黙祷を捧げた翌日12日(火)です。
 写真は左から、3年生のグループ活動、5年生の家庭、6年生の国語です。6年生も忙しいです。

なごり雪が降っていますが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なごり雪かと思われる天候翌日11日(月)です。今日は3月11日です。忘れてはいけない日ですね。
 さて写真は左から、1年生の国語、3年生の劇づくり、5年生の算数です。5年生は身の回りに広げています。

朝は天気良さそうですが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の卒業式練習に参加した翌日の8日(金)です(左)。
 写真は中から、4年生の道徳、5年生の理科です。どのクラスも、ラストスパートですね。

夢プロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生PTA主催の「夢プロジェクト」の翌日7日(木)です(左)。放課後には、令和6年度入学の先生方を対象とした連絡会を主催しています(中)。
 写真は、5年生の算数です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664