最新更新日:2024/05/31
本日:count up28
昨日:87
総数:672728
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

1年生 算数科「おおきい かず」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習のまとめとして、「かずさがしビンゴ」という活動をしました。学校の中にあるいろいろなものの数を数えて、記録しました。1年生は、100より大きい数も数えられるようになりました。

1年生 なわとび集会(長縄の部)

 6年生に温かく応援してもらいながら、各団力を出し切りました。どの団も今までの練習のときより記録が伸び、子どもたちはとても喜んでいました。体育や休み時間にたくさん練習した成果が出ましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 なわとび集会に向けて

 朝の時間に6年生と一緒に練習しています。明日の集会では、どの団も1回でも多く跳ぶことができたらよいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 図画工作科

 カラータック版画に挑戦しています。今日は、下書きに合わせて色紙のシールをすきまなく貼っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 なわとび集会(短縄の部)

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分で決めた跳び方を一生懸命跳びました。前跳びでは、100回以上跳んだ子もいました。

1年生 ふゆとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から降り積もった雪でグラウンドは一面真っ白になりました。そこで、今日は学年で雪遊びをしました。子供たちは、大きな雪玉をつくったり、雪の上に寝転がったりして、雪を思い切り楽しみました。

1年生 音楽科「ようすをおもいうかべよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽の授業では、鉄琴の演奏の仕方について学習しました。実際に演奏することを通して、「響く音がする」「きれいな音がする」という気付きをたくさん見つけることができました。

1年生 書き初め大会・かるた大会

 3学期が始まりました。2年生に向かって頑張ろうと意欲が高まっています。書き初め大会とかるた大会の様子です。2学期や冬休みに頑張った成果を出そうと、張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664