最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:178
総数:674352
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

夏バテ防止

画像1 画像1
画像2 画像2
 少し涼しくなってきましたが、まだ暑い日が続いています。温度差や体の冷やしすぎには気をつけ、野菜やタンパク質等、食事をしっかり摂りましょう。
 8月29日(月)から2学期が始まります。就寝時刻が遅くなっている人は、遅くても9時半には布団に入るなどして、就寝のリズムを整えましょう。ご家庭の協力もよろしくお願いいたします。

 夏休み中は、学校の給食がないので、普段、フードロスに貢献しているピョンタも新鮮な野菜が恋しいです。時々、職員が持ってくる野菜等を嬉しそうに食べています。

熱中症対策について

プール開放や図書室利用のため、学校に来る際は

☆ プールチェックカード(プールに入る人)

★ 水筒

☆ タオル

★ ハンカチ等

忘れず持参させて下さい。マスクもお忘れなく!

とても暑いので直射日光を避けるために、安全帽や日傘等を活用して、熱中症対策を万全にしてください。
よろしくお願いいたします。


学校施設の整備点検

画像1 画像1
 2学期明けもプール学習が円滑に行えるよう、学期末にプールの水質検査を行いました。
 また、学校薬剤師が来校して、給食室の衛生検査を行います。
それ以外に、教員で理科室や図工室、家庭科室等の実験・実習室の整備点検をして、2学期に備えています。学校には、いろいろな実習室等があることを改めて感じます。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664