最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:65
総数:429948
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

9月1日(水) 夏休み がんばったこと発表会(ふるさとっ子全校編)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 次に、1年生さん。
 「ぼくは、夏休みに前歯がぬけました。そのとき、大人の歯がはえてくると思って、ちょっとうれしくて、でもちょっぴり悲しかったです。その曲を作りました。聞いてください」
 
 「作曲?自分で、この歌を作ったん?」「すごすぎるやろ!」1年生教室で発表したときに1年生から大きな拍手とコメントがありました。さあ、今日は全校のみなさんは、どんなことを感じるのかな?「オオ〜!!!」って歓声があがった教室が多かったそうですよ。

 さて、明日も楽しみですね〜

9月1日(水) 夏休み がんばったこと発表会(ふるさとっ子全校編)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から9月。先週の始業式を終え、今週月曜日から各学級で「夏休みがんばったこと発表会」を行っています。今日から三日間、お昼の放送で、ふるさとっ子全校のみなさんへ向けて各学年から代表の子供がリモート配信で発表していきます。
 今日は初日。2年生と1年生でした。
 まずは、トップバッター2年生。オリンピックの開会式で見たピクトグラムに興味をもち身近なところから見つけたり調べに行ったりしてたくさん集め、楽しかったこと、これからの目標について発表していました。クイズを出して伝えるなど、楽しそうに話すことができましたね。発表を終え、教室に戻ったら、友達に「すごかったよ!おつかれさま」「笑顔でよかったよ!」などと声をかけられ、またまた笑顔いっぱいの様子でした。

4月6日(水)学級開き3

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日は入学式。ふるさとっ子みんなで1年生が入学してくるのを楽しみに待っています!明日天気にな〜あれ!あしたは、きっと晴れ!!

4月6日(水)学級開き2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の着任式・始業式の準備や後片付け、そして明日の入学式の準備も頑張っていた高学年。これからも頼りにしています!校長先生がいつも言っておられる「自分のため、まわりのみんなのためにプラス1」明日の入学式でも、よろしくお願いします。

4月6日(水)学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式では、校長先生から担任の先生を発表され、大興奮のふるさとっ子でした。教室に戻り、笑顔で話す担任の先生お話を身を乗り出して聞いたり、聞きたいことを質問したりしていました。明日からの学校生活、また楽しみになりましたね。
 

4月6日(水)着任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、令和3年度が始まりました!
 元気な「ふるさとっ子」の明るいあいさつと、働き者の「ふるさとっ子」のみんなのために仕事をする姿がすてきでした!!着任式で歓迎のことばを話した6年生代表のお話もすばらしく、新しく、古里小学校に着任した先生方・職員は、嬉しい気持ちになりました。
 始業式では、校長先生のお話をしっかり聞いて、校長先生のクイズに楽しんで答えるふるさとっ子でした。
 明日から、ふるさとっ子のみなさんとどんな学校生活が送れるのか、とても楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495