最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:63
総数:430013
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

1月10日(火) 書初大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の書初大会は、各教室で行いました。
 全校みんなが体育館に集まり、しいんと静かな中で書くのもよかったのですが、クラスの仲間と真剣な雰囲気をつくりながらの今年もいい雰囲気で書き上げました。
 明日、登校したら、金賞・銀賞の張り紙がついているかどうか見るのも楽しみですね。張り紙があってもなくても、一人一人のがんばりや意気込みを担任の先生も書写を担当している先生も、校長先生も教頭先生も、一緒に感じながら見て回りました。

1月10日(火)始業式 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は元気に発表し、ちょっとうまくいかないことがあっても表現できたと言っていました。これからも挑戦していきましょう!
 1年生は、となりの教室で勉強している3年生の頑張る姿を見て、「今度は自分たちも・・・」と思いながらリモート配信を見ているようでした。

1月10日(火)始業式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、新年の誓い・3学期に頑張りたいことなどの発表をし、リモート配信しました。

1月10日(火)始業式その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のお話をしっかり聞くふるさとっ子でした。
 「自分を大切にする」「友達も大切にする」「思いやりの心をもつ」「ありがとうといえる人・言われる人になる」など、これからも意識して学習や生活していきましょう!とのお話でした。
 また、6年生に向けて「それでいいのか」「もっとできることはないか」と常に自分に問いかけ行動しようと投げかけられました。
 最後に、ウサギのように元気よく跳ね回り次の学年に進級しましょう!!と。

1月10日(火) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年、明けましておめでとうございます。
 今日の3学期始業式は、リモート配信を各クラスで視聴しました。
 まず、校長先生のお話です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495