最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:87
総数:672701
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

10月29日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、フライドチキン、茎わかめサラダ、ほたてのクリーム煮 です。

「フライドチキン」は鶏肉に塩とコンソメスープの素で味付けして、油で揚げています。子供たちに大人気の献立なので、どの学級もきれいに完食していました。

28日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、魚の竜田揚げ、そえ野菜、根菜汁、です。

10月26日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、切干大根のペペロンチーノ、豆乳みそスープ、バナナ です。

「切干大根のペペロンチーノ」は新しい献立です。切干大根をパスタに見立てています。にんにくの香りが広がり、切干大根には味がよく染みこんでいました。

10月22日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、小あじのから揚げ、ごま和え、さつま汁 です。

「さつま汁」にはさつまいも、豚肉、にんじん、ごぼう、白菜、豆腐が入っている具だくさんな汁物です。生姜のすりおろし汁を、味のアクセントとして入れています。

10月21日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしの生姜味、かぶの色どり、大根と鶏肉のうま煮、もも缶 です。

「かぶの色どり」はかぶの葉(緑)と根(白)を使っています。2色入ることでより美味しく見えます。かぶは今から寒い時期に美味しくなります。

20日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、魚のフリッター、コーン和え、豆とソーセージのトマト煮、オレンジジュース、です。

10月19日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、あっさりチキン、ゆでキャベツ、厚揚げの錦とじ です。

「あっさりチキン」は鶏肉と一緒にたけのこ、ねぎを入れて炒め、甘辛く味付けしています。

18日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、カレーソース(ソフト麺)、チーズドック、コロコロサラダ、柿、です。

15日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、鱈の香草焼き、チーズおさつ、春雨スープ、です。

10月14日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、さばのみそ煮、マコモタケのオイスターソース炒め、きのこ汁、りんご です。

富山の特産物を取り入れた「きときとランチ」献立です。「マコモタケのオイスターソース炒め」には、県内で収穫された“マコモタケ”を使用しています。たけのこに似たシャキシャキとした食感でした。ご家庭で食べた感想を聞いてみてください。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書(重要・緊急)

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664