最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:87
総数:672703
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

3月7日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉の竜田揚げ、ゆかり和え、けんちん汁、のり佃煮 です。
「鶏肉の竜田揚げ」はしょうゆで味付けをして、カリカリに揚げてあります。子供たちは大喜びで食べていました。

6日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、いわしのおろし煮、納豆和え、卵とじ、です。

3日(金)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、鶏肉のトマトソース味、大根サラダ、米粉シチュー、デコポン、です。

2日(木)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、さわらの西京焼き、れんこんのきんぴら、えびと豆腐のうま煮、です。

3月1日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、赤飯、とんかつ、コーン和え、紅白白玉汁、桃のタルト、ごま塩、です。 

2月28日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げ魚のレモン味、昆布和え、大和煮 です。
写真(下)は「揚げ魚のレモン味」の白身魚ホキを揚げているところです。揚げ物は写真のように、温度を計りながら調理をしています。中までしっかり加熱されているか確認することができます。

27日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、そぶろ丼(豚そぼろ、炒り卵)、なばなのおひたし、すまし汁、雛あられ、です。

2月24日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、あじのみりん焼き、チンゲンサイソテー、豚汁、バナナ です。
「豚汁」には、にんじん、白菜、厚揚げなどたくさんの具材が入っています。すりおろした生姜も使われているので、身体がぽかぽかと温まります。

22日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、フライビーンズ、ゆかり和え、イカと里芋の煮物、です。

21日(火)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ししゃもの唐揚げ、おひたし、白ごま豆乳うどん、ふりかけ、です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664