最新更新日:2024/06/11
本日:count up5
昨日:178
総数:674352
中央小学校のホームページへようこそ!生き生きと活動する子供たちの様子をご覧ください。

12月22日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、牛乳、魚と大豆のねぎソースからめ、こふきいも、かきたま汁 です。今年最後の給食になります。
「魚と大豆のねぎソースからめ」は、白身魚のホキと大豆を揚げてから、甘辛いソースに絡めています。写真(下)は大豆を揚げている様子です。下茹でした後、油でじっくり揚げることで、香ばしくカリカリ食感に仕上がります。

21日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、いわしの梅煮、甘酢和え、肉じゃが、あいか、です。

12月20日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、大根ナムル、えびと豆腐のうま煮 です。

19日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、わかめごはん、かぼちゃのコロッケ、柚子和え、冬至の根菜汁、みかん、です。今日は、冬至メニューです。今年の冬至は、12月22日(木)です。いろんなところで話題にして欲しいです。

12月16日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、減量食パン、牛乳、照焼きチキン、枝豆サラダ、クリームスパゲッティ、パインアップル です。
写真(下)はスパゲッティを配り分けているところです。ソースにはホワイトルウや生クリームが使われています。

12月15日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、牛乳、ほたての香味焼き、はりはり和え、酢豚 です。
写真(下)は大量のじゃがいもを切っているところです。およそ30キロもありました。

14日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、鯖の銀紙焼き、かぶの色どり、打ち豆汁、ヨーグルト、です。

12月13日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、カレーライス(麦ごはん)、ゆで卵、福神漬け、フルーツゼリーミックス です。写真(下)はカレーを作っているところです。

12日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ふくらぎのみぞれがけ、とろろ昆布和え、白菜鍋、です。

12月9日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、コッペパン、牛乳、主菜の選択(豚肉のフリッターまたはえびフライ)、アスパラサラダ、ポトフ、デザートの選択(チョコプリンまたはお米のタルト)です。
子供たちは朝から選択献立をとても楽しみにしていました。自分の選んだ献立を嬉しそうに食べていました。どれを食べたのか、ご家庭で聞いてみてください。写真(下)は「豚肉のフリッター」を揚げているところです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664