最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:70
総数:586412
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

読み聞かせボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、読み聞かせボランティアの方が月に2回金曜日に各学級で読み聞かせを行ってくださっています。今年度は今回で2回目となります。前回と今回で読み聞かせボランティアの方に委嘱状をお渡ししました。
 子供たちは読み聞かせを楽しみにしています。ボランティアの方々、本当にありがとうございます。

わり算学習中(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 わり算の学習をしています。おはじきを使い、「同じ数ずつ分けると何人に分けることができるのか」「何人で分けるといくつもらえることになるのか」意味を考えながら答えを導き出しました。

運動会本番!

 絶好の運動会日和となりました。どんな一日になるでしょう。
学級には、子供たちの目当てや思いを自由にかくことができる素敵な黒板いくつもが並んでいました。「楽しいをつなげ!みんながチャレンジ 最高蜷川っ子」みんな笑顔の一日となりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会に向けて最後の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 18日(土)の運動会に向けて、校舎内外で準備を行いました。グラウンドでは、6年生がグラウンドを整備したり、本部の設営をしたりしました。6年生の働きによってしっかり準備ができました。いよいよ明日が運動会です!

運動会に向けて リレー練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ運動会当日が近付いてきました。今日は、各学年の代表者によるリレーの最終練習を行いました。回数を重ねるごとにバトンパスが上手になっています。本番が楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/4 6年宿泊学習1(国立立山青少年自然の家)
6/5 6年宿泊学習2(国立立山青少年自然の家)
富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175