最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:68
総数:574222

【1年生】図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「やぶいた形から生まれたよ」2週目です。先週のグループ制作を生かして、今日は、一人一人作品作りを楽しみました。早く終わった子から、進んでそうじをしてくれて嬉しかったです。

【1年生】いろいろな走り方をしたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から雨が降っていたため、1年生は初めて体育館で体育の授業を受けました。授業では、くも走り、後ろ走りなどいろいろな走り方に挑戦しました。いつもとは違う走り方に子供たちは悪戦苦闘していましたが、楽しそうに参加していました。

【1年生】初めの体育館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めて体育館で体育をしました。今日は、後ろ走りや四つ足走り等、いろいろな走り方を楽しみました。難しそうにしながらも、みんな笑顔で楽しそうでした。体を動かすって楽しいですね。

【1年生】わたしのあさがお

画像1 画像1
画像2 画像2
週が明けて、開花しているあさがおが増えました。登校一番に「先生、○○ちゃんのあさがお、白色だよ!」と報告してくれます。まだつぼみが見当たらないあさがおもあり、とても心配している子もいます。きっと花を咲かせてくれますよ!

【1年生】やぶいたかたちからうまれたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週も行った、「やぶいたかたちからうまれたよ。」を再びやりました。今日は、前回とは異なり一人で作品を作り上げました。そのため、一人でじっくりと考えを深めて作ることができました。活動では、それぞれイメージを膨らませながら楽しんで行っていました。

【1年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室の先生に、読み聞かせをしていただきました。子供たちは読み聞かせが大好きです。

【1年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
計算カードを使い始めています。一人でする方法、友達とする方法等様々な使い方があります。足し算名人を目指しましょう。

【1年生】雨の日のマイタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は雨が降っていたので、多目的ホールで遊ぶ子供たちが多かったです。将棋をしている子もいました!保育園のときからやっているそうです。すごいですね!

【1年生】日本語名人、全員達成!

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスの全員が、日本語名人に合格しました。素晴らしい頑張りです!みんなで喜び合うことができました。大好きな校長先生とも一緒に写真を撮っていただきました。

【1年生】日本語名人!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も、日本語名人が誕生しました!随分前からスラスラ言えていましたが、今日は意を決して校長室に向かいました。立派に言い切り、盛大な拍手にビックリしていました。よく頑張りました!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
4/6 着任式・始業式
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254