最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:68
総数:574235

【1年生】修了式

画像1 画像1
 修了式では、各クラスの代表の児童が校長先生から修了証を受け取りました。体育館での子供たちは、姿勢を正し、しっかりと校長先生のお話を聞いていました。1年間の成長が感じられた姿でした。

【1年生】お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生最後のお楽しみ会をしました。1年生で習った漢字を使ったビンゴゲームや、宝探し、伝言ゲーム等をして楽しみました。子供たちは、みんなが折り紙で作った景品を大事そうに持ち帰りました。終わりの言葉では、担当の子供が「2年生でもみんなで楽しく遊びましょう」と呼びかけていました。

【1年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 かたちづくりの学習では、数え棒を使っていろいろな形を作りました。教科書にある形を作ったり、他の形に挑戦したりと、楽しく活動しました。

【1年生】かたちづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数のかたちづくりでは、色板を使って色々な形を作りました。決められた枚数で形を作れるか、友達と一緒に協力して取り組んでいました。

【1年生】入学式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 来年度の入学式で行うアトラクションについて、学年で話し合いました。2年生になり、ちょっとお兄さんお姉さんになる子供たち。「元気よく発表したい」「楽しい発表にしたい」など、子供たちからはやる気が感じられました。

【1年生】算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かたちづくり」の学習で、色板を使って様々な形をつくりました。三角の色板を組み合わせて大きな三角や四角をつくり、魚やロケットに見立てて楽しみました。

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、1年間のまとめとして、「走る」「跳ぶ」「回る」の動きを使った運動をしました。色団ごとに相談しながらコースを作り、完成したコースをみんなで走って楽しみました。

【1年生】3年生さんと一緒に音楽をしたよその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、校歌の練習をしました。卒業式に向けて、大きな声で歌うことができました。

【1年生】3年生さんと一緒に音楽をしたよ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のお兄さんお姉さんと一緒に音楽をしました。始めに音楽に合わせて体を動かしました。少し恥ずかしそうにしていた1年生ですが、一緒にゲームをしたことで、だんだん笑顔になっていきました。

【1年生】6年生と交流遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のみなさんと、最後の思い出作りとして、ドッジボールやけいどろを楽しみました。最後にはプレゼントも渡しました。
 6年生のみなさんに、中学校へ行っても頑張ってほしいという気持ちと、今までの感謝を伝えることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254