最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:68
総数:574231

【1年生】雪遊び その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪を集めてかまくらを作ろうとしたり、ともだちと雪の感触を楽しんだりしていました。残念ながら、かまくらは完成とまではいきませんでしたが、子供たちは友達と一緒に雪遊びを楽しめたようです。

【1年生】雪遊び その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪の上を転がったり、そりを使ったりして遊びをしている子供たちの様子です。築山の上から気持ちよさそうに滑り降りていました。

【1年生】雪遊び その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 天候に恵まれ、雪遊び日和となりました。外に出る前にみんなで遊び方の約束をしました。朝から楽しみにしていた子供たち。真剣に話を聞いていました。

【1年生】とめ・はね・はらい

画像1 画像1
 書写の学習では「とめ・はね・はらい」に気を付けて文字を書きました。姿勢を正して、集中して書いている姿がすてきでした。

【1年生】感謝ふれあい集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、交通安全協会の方や老人クラブの方へ感謝の手紙を読みました。交通安全教室や焼き芋大会のことを振り返り、ありがとうの気持ちを伝えました。

【1年生】やさいとなかよし

画像1 画像1
 栄養教諭の先生から、野菜の栄養について教えていただきました。「バリアパワー」「おなかすっきりパワー」「おうえんパワー」など、野菜には体を元気にする力をたくさんもっていることを知りました。お話を聞いて、子供たちは「苦手な野菜があるけど、他の食べ物と一緒に食べたら食べられるから、頑張る」と張り切っていました。

【1年生】休み時間の様子 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雪遊びセットを持ってきている子供たちは、グラウンドで雪遊びをしました。

【1年生】休み時間の様子 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間のワークスペースの子供たちの様子です。8の字跳びの練習やこま回し等、友達と仲良く遊んでいます。

【1年生】カラフルアニマル その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 動物の体に、丁寧にカラーシールを貼りました。

【1年生】カラフルアニマル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラータック紙を画用紙に貼り付けています。子供たちは集中して丁寧に取り組んでいました。カラフルな動物たちがかわいらしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254