最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:152
総数:575323

【2年生】2学期終了

画像1 画像1 画像2 画像2
1年間で最も長い79日間の2学期が無事終わりました。勉強、運動、生活、行事、それぞれに成長があった実りある2学期でした。保護者の皆様、ありがとうございました。本日の配布物やお願いを連絡帳に貼りましたので、確認をお願いします。

【2年生】クリスマス集会

2学期よくがんばったので、ごほうび集会(クリスマス集会)をしました。それぞれが出し物を準備してみんなで楽しみました。全員で集会することができて良かったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1限目は生活科で、自分たちがつくったおもちゃを1年生に遊んでもらいました。遊び方を1年生に教える頼もしい姿がたくさん見られました。

【2年生】思い出を形に

2学期の思い出を粘土で表しました。プール、町探検、焼き芋大会、大縄、短縄、将棋、おもちゃのせかい等、色んな作品がありました。思い出いっぱいの2学期でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】年賀状

今日は、クラスの友達に年賀状を書きました。誰に出すかはくじ引きで決めました。どの子も友達に喜んでもらえるように一生懸命書いていました。元旦に届くのが楽しみですね。
画像1 画像1

【2年生】1年生を招待したよ その3

一生懸命作ったおもちゃや景品で喜んでもらえてとても嬉しそうな子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】1年生を招待したよ その2

活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】1年生さんを招待したよ

いよいよ「おもちゃの世界」本番です。子供たちは自分たちが作ったおもちゃや景品で1年生を精一杯もてなしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】うごくおもちゃ

明日1年生を招待して「おもちゃのせかい」を開きます。今日はリハーサルをしました。1年生さんが楽しんでくれるように、一生懸命な子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】体育 ドッジボール

今日がドッジボールの学習の最後でした。これまで経験が少なかった子も、パスを回したり当てたり当てられたりギリギリで避けたりといった、ドッジボールの楽しさを感じられるようになりました。これからも是非たくさんドッジで遊んでほしいです。初めは「寒い寒い」と凍えていた子供たちでしたが、終わりには「暑い!」と言っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254