最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:114
総数:575440

【3年生】 体育科〜ティーボール〜 4

来週からいよいよリーグ戦が始まります。これまで練習してきた成果に期待が高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 体育科〜ティーボール〜 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゲームが終わった後にはクロムブックで撮影した動画を視聴しながら振り返り、作戦のうまくいったところや改善点を話し合っています。

【3年生】 体育科〜ティーボール〜 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
友達と考えた作戦をもとに、攻めと守り方を工夫しています。大量得点を狙ったり、失点を防いだりできるよう、全力でプレーしています。

【3年生】 体育科〜ティーボール〜 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の学習ではティーボールに取り組んでいます。
子供たちはバッティング練習を重ね、ボールをよく見て打つことができるようになってきました。また、各色団で作戦を考えたり、声をかけあったりするなど、友達と協力して活動しています。

3年生 校外学習11

画像1 画像1
市役所前からバスに乗って、学校に到着しました。家に帰ってから今日勉強したことをたくさん話してくれたらと思います。

3年生 校外学習10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 岩瀬浜からライトレールに乗り、富山駅に着きました。
市役所の展望台で、富山港との違いについて考えていました。

3年生 校外学習9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岩瀬の町並みを歩き、カナル会館で昼食をとりました。

3年生 校外学習8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山港の展望台に到着しました。神保小学校との景色の違いを見付けていました。

3年生 校外学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
 昔の猪谷の様子について、写真やお話で教えていただきました。

3年生 校外学習6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
籠渡しをVRで体験しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254