最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:68
総数:574226

授賞式

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式練習の後、授賞伝達がありました。新聞コンクールや絵画コンクール、県書初大会や河上賞等、たくさんの賞状が伝達されました。

県書初大会に向けて

2月23日に行われる県書初大会。今日は各学年の代表児童が集まり、準備物や練習会の予定の共通理解を行いました。練習は2月2日から始まります。もうひとがんばり、納得のいくよい字が書けるように練習していきましょう。
画像1 画像1

3学期スタート

画像1 画像1
いよいよ3学期が始まりました。班ごとにまとまって、安全に登校できていました。挨拶もしっかりできており、3学期への意欲を感じました。見守り隊の皆様には、毎日欠かさず見守ってくださり、本当に感謝です。今年もよろしくお願いします。

氷発見!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はこの冬一番の冷え込みで、子供たちはあちこちに張った氷を発見して大喜びでした。可愛かったです。

雪の日の休み時間

いよいよ本格的に雪が降り始めました。休み時間、どの学年の子も、大喜びでフワフワの雪で思い思いに楽しんでいました。
画像1 画像1

神保誕生80周年記念式典に参加しました

画像1 画像1
 神保誕生80周年記念式典に3年生、5年生、6年生の代表児童が参加しました。神保イメージソング「GENTLE WIND 〜やさしい風〜」の元気なダンスと歌声を披露していました。式典ではタイムカプセルのレプリカキーの贈呈も行われ、6年生がお礼の言葉を堂々と述べていました。
 今後も、地域の皆様、保護者の皆様、子供たちとともに、バトンをつないでいきたいと思います。神保誕生80周年、誠におめでとうございます。

夏休みプール初日!

待ちに待ったプール開放日1日目。たくさんの神保っ子たちがプールに来ています。暑い夏、プールで思い切り楽しみ、体を鍛えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【料理クラブ】パフェ作り

今日はパフェを作りました。自分たちで選んだフルーツやアイスクリームを美味しそうに盛り付けると、可愛いパフェになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

受賞伝達

画像1 画像1
 1年生と5年生の受賞伝達を行いました。今後も力をつけていくことを期待しています。

【料理クラブ】フルーツポンチ作り

初めてみんなで作る料理はフルーツポンチでした。フルーツやナタデココ等をシュワシュワ冷えたサイダーと混ぜて作りました。みんなで楽しそうに手分けしながら作業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254