最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:27
総数:188908
天候が変わりやすい季節になりました。体調を整え、毎日を元気に過ごしましょう。

5年生 情報モラル講座

 情報モラル講座では、インターネットに関わるルールやマナー等について学習しました。自分の生活を振り返りながら取り組む姿が見られました。
画像1 画像1

5年生 国語科の学習

 クロムブックを活用して調べたことを発表しました。適切な話し方や聞き方を意識しながら活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学級会

 よりよい学級を目指して係活動について話し合いました。進んで自分の考えを伝えたり、友達の考えを真剣に聞いたりする姿が見られました。

画像1 画像1

5年生 音楽科の学習

 グループの友達と聴き合ったり話し合ったりしながら、合奏の練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 防火教室

 防火教室では、火災の未然防止に関する内容や火災が発生した際の避難の仕方等について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 BFCバッジ授与式

 5年生を対象にBFCバッジ授与式がありました。クラブ員としての自覚をもち、真剣に式に参加する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数、そして中休み

算数では、図や言葉、数直線を使って、ノートに考えを書き出しました。5年生は、字をとても丁寧に書きますね。

そして、算数のあとの中休みは、仲良く遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 社会科の学習

 資料をもとに、各地域での気候の違いについて話し合いました。気候の違いは、地形や季節風、台風等の影響と関係していることを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628