最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:27
総数:188907
天候が変わりやすい季節になりました。体調を整え、毎日を元気に過ごしましょう。

3年 読書ビンゴ

 3年生は、6年生から委員会の活動について話を聞きました。どの委員会も一生懸命計画を立てて全校に向けて働きかけていることを知り、早速図書委員会が企画した読書ビンゴに参加しに行きました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生  3年生への委員会の紹介

 今度新しく委員会に入る3年生のために、それぞれの委員会がどんな活動をしているか、どんなことを目標にしているかを説明しました。3年生は、真剣に聞いてくれました。
画像1 画像1

2年生 紙版画に挑戦1

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科で、紙版画に挑戦しています。今日は、動きを付けた型紙に、顔の表情や髪の毛を付けました。紙を貼り重ねた凹凸を生かして刷り上げる紙版画は、難しいけれど、仕上がりがとても楽しみです。もうすぐ型紙が仕上がります。

リラックス

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食後のリラックスタイム。
もうすぐ、午後の練習が始まります。

お昼

画像1 画像1 画像2 画像2
前半の班のランチタイム。
カレーライスを頬張っています。

練習も本格的に

画像1 画像1 画像2 画像2
リフトに乗って、上から颯爽と。

慣れてきました

画像1 画像1 画像2 画像2
色々な斜面を使って、練習、練習。

リフトに乗って

画像1 画像1 画像2 画像2
 

練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 

スキー学習 開講式

画像1 画像1 画像2 画像2
予定より早く、スキー学習が始まりました。
天気は晴れ。とても気持ちのいいゲレンデです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

緊急配付文書

保護者の皆様へ

萌えたつ

資料

その他

保健関係

富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628