最新更新日:2024/06/11
本日:count up113
昨日:146
総数:575281

【1年生】休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい日が続きます。子供たちは上着もなしで、みんなで元気に遊んでいます。

【1年生】ボール蹴りゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、段ボールの的に向かってボールを蹴る学習をしました。段ボールを線外まで動かすと1点です。距離と重さが違うコースを用意したので、子供たちは自分でコースを選び、楽しそうに学習していました。

【1年生】縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では、縄跳びの学習を継続しています。慣れるにつれて、跳び方に無駄がなくなり、長く跳び続けられる子が増えてきました。

【2年生】すてきなところみつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達の版画のすてきなところ見つけをしました。髪の毛や歯、顔のパーツをよく見て、すてきなところをワークシートいっぱいに書いていました。

【4年生】chromebookを使っています

 chromebookを使っている様子です。
 少しずつ操作に慣れてきました。
 アンケートを作成し、国語の学習に生かしています。
画像1 画像1

【4年生】キャッチバレーボール

 今日から総当たりの試合をしています。
 子供たちで審判をし、活動を進めています。
 敵や味方関係なく、「ナイス!」と声をかける姿がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】国語 これがわたしのお気に入り

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科「これがわたしのお気に入り」の学習では、自分が作った作品のお気に入りを伝える文章を書き、友達と読み合いました。作品に込められた思いやどんなところにこだわったのかなど友達の思いに触れました。注目して作品を見てみてください。

【5年生】できた!

画像1 画像1
 家庭科終了前の一枚。気持ちのこもったトートバッグになりましたね。大切に使ってください。

【5年生】ここでも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の学習でchromebookを使うときも教え合う姿がよく見られます。お互いに助け、がんばっています。

【5年生】トートバッグ、完成!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 困ったとき、教え合って乗り越えていくところを何度も見ることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/16 卒業式予行
3/17 (中学校卒業式)
3/19 卒業証書授与式
3/20 春分の日
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254