最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:25
総数:189141
天候が変わりやすい季節になりました。体調を整え、毎日を元気に過ごしましょう。

1年生 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 かわいい1年生が入学してきました。入学式前の教室の様子です。よい姿勢で座り、大きな声で返事をすることができました。

全校 始業式後の様子☆1

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和2年度1学期がスタートしました。始業式の後の子供たちの様子です。満開の桜の下で記念撮影をする6年生や、新しい教科書を見てわくわくしている子供たちの姿が見られました。

4年生 新学年スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、元気いっぱいの子供たちが、4年生として新しいスタートをきりました。
 これからホームページで子供たちの笑顔や成長の様子等、たくさんアップしていきます。1年間よろしくお願いします。

重要 明日の入学式について(お願い)

新型コロナウイルス感染予防のため、明日の入学式は以下の点に留意して執り行います。ご理解とご協力をお願いします。

<入学式の開催に向けた基本的な方針>
○ 入学式には、新入生とその保護者のみ参加します。2〜6年生は、教室で授業を行います。
○ 来賓は、PTA会長のみ参加されます。

<出席される皆様へのお願い>
○ 入学生と保護者の方は、朝の検温と健康観察をしっかり行ってください。37.5度以上の発熱、咳や倦怠感、味覚・臭覚の異常等が見られる場合は、学校にご相談ください。
○ 新入生、保護者ともにマスクの着用をお願いします。
○ 上記の症状が見られなくても、感染への不安があるご家庭については、保護者の判断でお休みされても結構です。その際は「出席停止」の扱いとなります。(お休みの場合は、8時30分)までに学校へご連絡ください。)


重要 登校時の検温について(お願い)

 4月6日(月)は始業式です。
 これから登校時には、ご家庭でお子さんの検温と体調確認をお願いします。
 万が一、発熱や風邪の症状等がみられた場合は、自宅にて療養させてください。

重要 コロナウイルス感染症に伴う臨時休業及び児童生徒等の出席停止等の取り扱いについて

 本日、富山市教育委員会より、「令和2年度の始業式、入学式については予防対策を講じながら行うこととし、それ以降の学習及び給食についても同様に行うこととする」と連絡を受けました。今後の状況の変化によっては、臨時休業や出席停止等の場合も想定されることから、その取り扱いについて確認するプリントが届いています。音川小学校のホームページから確認できますので、ご覧ください。
 なお、6日からの朝の登校の際には、検温や体調確認をお願いします。万が一、発熱や風邪等の症状がみられた場合は、自宅療養を願います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
令和3年度行事予定
4/6 交通安全指導
着任式 始業式

緊急配付文書

保護者の皆様へ

萌えたつ

資料

その他

保健関係

富山市立音川小学校
〒939-2632
富山県富山市婦中町外輪野5959
TEL:076-469-2506
FAX:076-469-3628