最新更新日:2024/05/31
本日:count up63
昨日:277
総数:1341783
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

昨日の部活動の様子(その6)

7月27日(火)
昨日の卓球部の様子です。
基礎を大切にしながら練習に取り組んでいました。暑い中でも、反復練習を行い上達を目指して頑張りました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の部活動の様子(その5)

7月27日(火)
昨日の吹奏楽部の様子です。
今週末に行われるコンクールに向けて練習に余念がありません。上級生が、アドバイスをしながら、本番に向けて熱心に取り組んでいまいす。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の部活動の様子(その4)

7月27日(火)
昨日の女子バスケットボール部の様子です。
試合形式の練習に取り組みました。バスケットボールは習慣のスポーツと言われます。女子バスケットボール部は、普段から基礎練習を大切にして取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の部活動の様子(その3)

7月27日(火)
昨日の男子バスケットボール部の様子です。
オールコートの攻防の練習をしました。ボールを保持したらまず、リングを見ることを意識して取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の部活動の様子(その2)

7月27日(火)
昨日のバドミントン部の様子です。
基礎打ちを入念に行いました。時折笑顔でアドバイスをし合い、和やかな雰囲気で練習に取り組みました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日の部活動の様子(その1)

7月27日(火)
昨日の野球部の様子です。
バッティング練習に取り組んでいました。暑さに負けず、元気に声をかけ合いながら活動しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

通信陸上大会(その3)

7月27日(火)
ほとんどの3年生はこれで部活を一区切りになります。
最後のミーティングでは、後輩に対して部活動を通して学んだことや頑張ったことを思いを込めて話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通信陸上大会(その2)

7月27日(火)
25日(日)に行われた通信陸上大会の様子です。
2日目は、女子走高跳、男子110mH、男子100mに出場しました。100mは決勝進出し、ハードルは3位に入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

通信陸上大会(その1)

7月27日(火)
24日(土)に富山県総合運動公園陸上競技場で行われた全日本中学生通信陸上競技富山大会の様子です。
一日目は男子の共通走高跳と共通400mRに出場しました。3年生にとっては集大成の大会であり、全力を尽くして頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動の様子(その4)

7月23日(金)
野球部は練習試合をしました。
試合を通して課題をみつけ、チームとして取り組むことを明確にしていきます。野球部の伝統である、チームで声をかけ合って取り組む姿勢は、とても爽やかでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
主な行事
4/6 離着任式・始業式

月授業予定

お知らせ

富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639