最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:277
総数:1341727
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

本日の授業(3年生)

11月25日(木)
3年生の期末考査2日目の様子です。
今日は、1限技・家、2限音楽、3限社会を実施しました。
3日目は、1限英語、2限保体、3限理科の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境を整える

11月25日(木)
ある学級のロッカーの状態です。授業で使うファイルや教材が整然と並べられています。
よくみると学級で共有して使う文房具入れには、一つ一つラベルが貼られています。
学習用具を丁寧に使い、使用後もきちんと元に戻しています。環境を学級全体で整える雰囲気がよいですね。
画像1 画像1

本日の授業(3年生:その3)

11月24日(水)
3年生の授業の様子です。
社会では、期末考査に向けて、課題プリントに取り組みました。
数学では、回転する立体の表面積や体積を計算で求めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(3年生:その2)

11月24日(水)
3年生の授業の様子です。
英語の授業ではクロームブックを使って、学習課題に取り組みました。
理科では、星座の見え方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(3年生:その1)

11月24日(水)
3年生の期末考査1日目の様子です。
今日は、1限数学、2限美術、3限国語を実施しました。
2日目は、1限技・家、2限音楽、3限社会の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(2年生:その3)

11月24日(水)
2年生の授業の様子です。
マット運動では、1人1人課題を設定して、様々な技に挑戦しました。
バスケットボールの授業では、ゲーム形式の練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(2年生:その2)

11月24日(水)
2年生の授業の様子です。
国語では、漢文の訓読について学習しました。
英語では、グループで学習課題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(2年生:その1)

11月24日(水)
2年生の期末考査1日目の様子です。
今日は、1限技・家、2限音楽、3限社会を実施しました。2日目は、1限英語、2限保体、理科理科の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業(1年生:その3)

11月24日(水)
1年生の授業の様子です。
国語では、竹取物語のまとめを行いました。
英語では、次の単元に向けて、基本文の確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の授業(1年生:その2)

11月24日(水)
1年生の授業の様子です。
数学では、比例反比例の計算問題に取り組みました。
理科では、光の反射や屈折について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
主な行事
4/6 離着任式・始業式

月授業予定

お知らせ

富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639