最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:277
総数:1341726
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

磁界の学習 その1  2−B理科

3月8日(水) 2限

 2−Bの理科の授業風景です。「磁界」について、まずはプリントで振り返りをしています。分からないところは相談をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントン  1−B体育

3月8日(水) 2限

 1−Bの体育の授業風景です。バドミントンをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

データの活用  2−A数学

3月8日(水) 2限

 2−Aの数学の授業風景です。「データの活用」の単元は、新たに加わった学習内容です。データを分析して活用する能力は、これから必要とされます。生徒は、集中して学習に臨んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

分からないところは教え合って 1−A数学

3月8日(水) 2限

 1−Aの数学の授業風景です。「立体の体積」を求める学習をしています。分からないところは、自然と教え合う雰囲気ができています。いいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
3月8日(水)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・さばの銀紙焼き
・関東だき ・ごまびたし   です。
 さばはみそが甘く濃厚で、とっても美味しかったです。
画像2 画像2

今日から県立高校一般選抜です!

3月8日(水) 8:50

 今日から、県立高校一般選抜が始まりました。
 受験をする3年生にとっては、最後の勝負です。これまで頑張ってきた自分を信じて、最後まで粘り強く問題と向き合ってください。
 健闘を祈る!頑張れ、3年生!
画像1 画像1

大階段も卒業式モードです

3月7日(火) 放課後

 1、2年生の生徒が、卒業式に向けて大階段の飾り付けをしていました。大階段がとっても華やかになりました。
 心を込めて準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動頑張っています その3

3月7日(火) 放課後

 女子ソフトテニス部の活動の様子です。強い風が吹いていましたが、めげることなく練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動頑張っています その2

3月7日(火) 放課後

 男子バスケットボール部の活動の様子です。男子バスケットボール部では、一人一人の目標を書いて、体育館に掲示してあります。意気込みが感じられます!
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動頑張っています その1

3月7日(火) 放課後

 どの部も声をかけ合って、活動に励んでいます。
 一月後には新年度が始まり、大会も控えています。部としての目標、一人一人の目標を立てて練習しましょう。
【画像上:バレーボール部、中:バドミントン部、下:バスケ女子】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
3/13 芝園プライド継承プロジェクト(1年)
部活動お別れ会
3/14 卒業式予行 同窓会入会式
県立一般入試追検査
受賞伝達式
3/15 卒業証書授与式
3/16 県立合格発表
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639