最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:277
総数:1341731
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

学活1 1学年

3月6日(月) 5限

 本日の学活、前半では先輩のいいところをクラスで考えました。写真はたくさん出てきている先輩の素敵なところを発表したり、考えたりしているところです。
 みなさんどんな先輩になりたいですか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年のフロアから

3月6日(月)

 3学年のフロアのホワイトボードです。
 毎日、学年主任からのメッセージが書かれています。また、GSSが中心となって入試対策問題「受験生への挑戦状」も、ずっと継続して書かれてます。
 入試に向けて、こつこつとみんなで努力を重ねてきた3年生。あと一踏ん張りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業の歌  3−D音楽

3月6日(月) 3限

 3−Dの音楽の授業風景です。卒業の歌の合唱練習をしていました。歌詞を聴いていると「いよいよ、卒業なんだな」としみじみ思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

完成しました! その2  2学年美術

3月6日(月)

 バレリーナのしなやかな動き、思わず元気が出るようなジャンプの姿など、一人一人の思いが込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成しました! その1  2学年美術

3月6日(月)

 2学年のフロアには、美術の作品が展示してあります。躍動感あふれる作品ばかりで、見る人の目を引きつけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柔道頑張っています  2−C体育

3月6日(月) 3限

 2−Cの体育の授業風景です。柔道、頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しく学習 その2  1−C英語

3月6日(月) 3限

 1−Cの英語の授業風景です。今日はALTの先生と一緒に学習をしています。みんな笑顔ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しく学習 その1  2−B英語

3月6日(月) 3限

 2−Bの英語の授業風景です。BINGOを使って、単語練習をしています。ゲーム形式で楽しく学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

テストの見直しを大切に 1−B理科

3月6日(月) 3限

 1−Bの理科の授業風景です。テストで出題された「光の屈折の作図」について、見直しをしています。
 分かるまで、とことん復習をしましょう。やるぞ、1年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

あとひと踏ん張り  3−C社会

3月6日(月) 3限

 3−Cの社会の授業風景です。学習プリントをもとに、最後の確認をしています。いよいよ8日、9日と県立高校入試選抜が行われます。これまでの力がすべて発揮できますように・・・。
 あと一踏ん張り、頑張れ、3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
3/13 芝園プライド継承プロジェクト(1年)
部活動お別れ会
3/14 卒業式予行 同窓会入会式
県立一般入試追検査
受賞伝達式
3/15 卒業証書授与式
3/16 県立合格発表
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639