芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

体育は楽しいな  3−A、D体育

3月1日(水) 1限

 3−A、D男子の体育の授業風景です。バドミントンをしています。受験の憂鬱な気持ちを晴らすかのように、元気にプレーしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も美味しくいただきます! 3 3学年

3月1日(水)

 先生も美味しくいただきます。ごはん、大盛りですね!
【画像上:C組、中:D組】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も美味しくいただきます! 2 3学年

3月1日(水)

 3年生の給食風景です。美味しい給食に舌鼓!
【画像上:A組、下:B組】
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も美味しくいただきます! 1  3学年

3月1日(水)

 3年生の給食風景です。当番は、手際よく準備をしています。さすが、3年生ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業お祝い献立です その2

画像1 画像1
3月1日(水)

 今日もとっても美味しくいただきました。
 調理員のみなさん、毎日美味しく、また見ても楽しい給食を作っていただき本当にありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。
画像2 画像2

卒業お祝い献立です その1

画像1 画像1
3月1日(水)

 今日は、ひとあし早く「卒業お祝い献立」です。
 今日の給食メニューは、
・赤飯 ・ごま塩 ・牛乳
・とんかつ
・紅白白玉汁 ・コーンあえ ・もものタルト  です。
 紅白白玉汁の中には、花形の「ラッキーにんじん」と「ラッキー大根」が入っていました。嬉しくなりますね。
画像2 画像2

落ち着いた学習の雰囲気です  3−C国語

3月1日(水) 1限

 3−Cの国語の授業風景です。一人一人が課題に真剣に向き合っています。クラスも落ち着いたいい雰囲気です。来週は、いよいよ県立高校一般選抜です。みんなで、いい雰囲気を作っていきましょう!
 廊下には、学習した「高瀬舟」の感想が掲示してありました。それぞれの思いが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末考査最終日 その2 2学年

3月1日(水) 1限

 今日で学年末考査が終了します。テストが返却されたら、分からなかったところを確実に見直し、次につなげましょう!振り返りが大事です。ここからですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年末考査最終日 その1 2学年

3月1日(水) 1限

 2学年の学年末考査の様子です。理科のテストに挑んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年末考査最終日  1学年

3月1日(水) 1限

 1学年のテストの様子です。今日でテストも終了し、ちょっとホッとできますね。
 今日から部活動も再開です。思いっきり楽しんで活動しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
主な行事
3/13 芝園プライド継承プロジェクト(1年)
部活動お別れ会
3/14 卒業式予行 同窓会入会式
県立一般入試追検査
受賞伝達式
3/15 卒業証書授与式
3/16 県立合格発表
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639