最新更新日:2024/06/12
本日:count up74
昨日:152
総数:575394

【5年生】6年生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生さんが企画した交流遊びでは、ドッジボールを行いました。全員が楽しめるようにルールが工夫されていて、5年生も楽しそうに参加していました。

【5年生】イタイイタイ病資料館見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自由時間には、骨のレプリカにふれて健康な人とイタイイタイ病になった人の骨の重さを比べることができました。

【5年生】イタイイタイ病資料館見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校外学習でイタイイタイ病資料館に行きました。現在社会科では、環境について学習を進めています。その中で公害も学んでいます。授業だけではふれられなかった事実や深い知識を学ぶことができました。

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、1年間のまとめとして、「走る」「跳ぶ」「回る」の動きを使った運動をしました。色団ごとに相談しながらコースを作り、完成したコースをみんなで走って楽しみました。

【1年生】3年生さんと一緒に音楽をしたよその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 次に、校歌の練習をしました。卒業式に向けて、大きな声で歌うことができました。

【1年生】3年生さんと一緒に音楽をしたよ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生のお兄さんお姉さんと一緒に音楽をしました。始めに音楽に合わせて体を動かしました。少し恥ずかしそうにしていた1年生ですが、一緒にゲームをしたことで、だんだん笑顔になっていきました。

【2年生】卒業おめでとうクイズ2

画像1 画像1
画像2 画像2
きんちょうしていた子供たちでしたが、堂々と発表することができました。

【2年生】大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
年度末のワックスがけ前の大掃除をしました。床の汚れをメラミンスポンジと雑巾がけでピカピカにしました。暖かいこともあり、雑巾がけを一生懸命した子供たちは「暑い〜!」と服をぬいだりお茶を飲んだりしながらがんばりました。

【2年生】卒業おめでとうクイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
もうすぐ卒業される6年生さんに、先生クイズを出しに行きました。優しく楽しそうに参加してくださったので、子供たちも「やってよかった!」と大満足でした。

【3年生】 1年生との校歌練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の時間では、卒業式に向け、校歌の練習をしています。今日は1年生と一緒に校歌の練習をしました。子供たちは、ピアノを弾いてもらったり、歌う時のポイントを教えてもらったりしたことで、校歌を歌うことに自信がもてている様子でした。卒業式でも、元気な歌声を届けたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254