最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:68
総数:574217

【1年生】劇の練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 日に日に成長する子供たちの劇は、見ているこちらもわくわくしてきます。来週は衣装を着たり、小道具を使います。楽しみです。

【1年生】劇の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育館練習では、すべての場面を通して練習しました。子供たちは、動きを付けながら自分のセリフを言うようになってきました。教室でも、友達にどんな動きをしたらよいかアイディアを出しながら、協力して劇を作っている様子が見られました。

【2年生】国語

絵を見て、習った漢字を使いながら文を作る学習をしました。ペアの友達と協力して学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】畑の片付け

今日は5月からお世話になった畑をみんなで片付けました。支柱を抜いたり、ネットからつるを外したり、草をむしったり、子供たちは変色したおもしろい野菜や秋の虫を発見したりしながら楽しく活動しました。おいしい野菜を育ててくれた畑に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】発表会練習

今日は場面ごとの入れ替えの練習をしました。本番まで練習できるのは10日、セリフを覚え何も見ず言える子が増えてきました。一回一回の練習を大切にすてきな劇にしていきたいです。
画像1 画像1

【2年生】読み聞かせ

今日は読み聞かせの日でした。「お金持ちと靴や」と「友だち」というお話でした。どちらも周りの人と温かく関わり合うことこそ「幸せ」だなあと感じるすてきなお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】学習発表会の練習2

画像1 画像1
画像2 画像2
 活動の様子です。

【4年生】学習発表会の練習1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の練習では、体育館やワークスペースを使って、動きや立ち位置を確認しながら練習をしました。声の大きさや動きを意識できている子供たちが増えてきました。立派な姿です。

【4年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の読み聞かせでは、校長先生に読み聞かせをして頂きました。校長先生の役になりきった読み聞かせで、子供たちも楽しそうでした。

【2年生】町探検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は待ちに待った町探検。今日のために、子供たちはたくさん準備をしてきました。
事前に考えた質問をもとにインタビューをする子供たち。たくさんメモをとることができていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254