最新更新日:2024/06/12
本日:count up106
昨日:152
総数:575426

【1年生】学習発表会本番2

画像1 画像1
画像2 画像2
 本番前の子供たちの様子です。体育館の雰囲気や、観客席の人の姿を見て、少し緊張した表情でした。

【2年生】学習発表会 本番

今日はいよいよ本番です!本番前の子供たち、ドキドキワクワクでした。みんなで「がんばるぞ、オー!」と気合いを入れて体育館に行きました。練習の成果をしっかりと発揮して、舞台で輝く子供たちの姿は、とっても素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】学習発表会本番

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から元気いっぱいの子供たち。最後の歌練習でも大きな声で歌いました。

神保誕生80周年記念式典に参加しました

画像1 画像1
 神保誕生80周年記念式典に3年生、5年生、6年生の代表児童が参加しました。神保イメージソング「GENTLE WIND 〜やさしい風〜」の元気なダンスと歌声を披露していました。式典ではタイムカプセルのレプリカキーの贈呈も行われ、6年生がお礼の言葉を堂々と述べていました。
 今後も、地域の皆様、保護者の皆様、子供たちとともに、バトンをつないでいきたいと思います。神保誕生80周年、誠におめでとうございます。

【6年生】学習発表会本番に向けて

仕上げの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学習発表会本番に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会に向けて練習をしました。自分たちが頑張りたいことを黒板に書き、本番に向けて気持ちを高めている姿が見られました。

【1年生】読み聞かせ

画像1 画像1
 読み聞かせをしてもらいました。シルエットで出てきた動物を、「ヒョウかな?」「シャチだだね」と予想しながら聞きました。最後にはきちんとお礼の言葉を伝えました。

【6年生】学習発表会本番に向けて

最後の体育館練習をしました。
本番のつもりで挑みました。表情が真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】読み聞かせ

教頭先生にヨシタケシンスケさんの「ふまんがあります」を読んでいただきました。「大人ってずるい!」と訴えられたパパの回答がどれもおもしろい楽しい本でした。司書の先生には「名前つけてよ」という絵本を読んでいただきました。名前をつけてもらったのらねこの嬉しい気持ちが伝わる可愛いお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】分数と小数

 分数と小数のまとめテストを行いました。問題に集中して取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254