最新更新日:2024/06/12
本日:count up101
昨日:152
総数:575421

【3年生】 〜プール学習2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はプールに顔をつけたり、頭までもぐったりしました。みんなで進行方向をそろえて走ることで水の流れも楽しみました。

【3年生】 〜プール学習1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
待ちに待ったプール学習が始まりました。子供たちはとても嬉しそうにしていました。

【1年生】インタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校探検では、学校を支える先生がたくさんいることに気付きました。今日はその中でも、保健室の先生にどんな仕事をしているのか話を聞きたいと言う子供たちが、インタビューをしに保健室にやってきました。子供たちは、先生のお話をよく聞き、一生懸命メモをとっていました。

【6年生】今季初の水泳学習

 右足から、ゆっくり入水します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今季初の水泳学習

 どの子も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今季初の水泳学習

 蹴伸びでどこまでいくことができるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今季初の水泳学習

 水が冷たくて気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今季初の水泳学習

 たくさん泳ぐことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】プール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プールをぐるぐる回ると流れるプールのようになりました。流れに逆らったり、身を任せたりと、水に親しむ様子が見られました。

【5年生】ALTの先生と!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ALTの先生と一緒に外国語学習に取り組んでいます。ペア学習では、進んでALTの先生のところに行って積極的にコミュニケーションを取ろうとする姿が見られました。また、男女関係なく声を掛け合って学習に取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254