最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:277
総数:1341727
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

奨学会総会・学年懇談会 ありがとうございました

4月22日(土)

 本日は、奨学会総会及び学年懇談会に、多くの保護者の皆さまにご来校いただき、ありがとうございました。
 保護者、地域、学校が力を合わせて、芝園の子どもを育てていきましょう。今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1

リレーの練習  3−A体育

4月22日(土) 3限

 3−Aの体育の授業風景です。リレーの練習をしています。
 まずは、バトンの練習から。
 声をかけ、息を合わせて!うまくつながりますように
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本文の読解  3−D英語

4月22日(土) 1限

 3−Dの英語の授業風景です。本文について、文法事項を確認しながら読み進めています。集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

第一次世界大戦と日本  3−C社会

4月22日(土) 1限

 3−Cの社会の授業風景です。「第一次世界大戦は、日本にどのような影響をおよぼしたか」という課題について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

乗法の展開公式  3−B数学

4月22日(土) 2限

 3−Bの数学の授業風景です。乗法の展開公式を用いて、問題を解いています。確実にマスターできるように、復習をしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
4月22日(土)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・焼き餃子
・肉豆腐 ・いり大豆あえ  です。
 いり大豆は香ばしく、野菜が進みました。美味しかったです。

水の電気分解  2−C理科

4月22日(土) 1限

 2−Cの理科の授業風景です。「水の電気分解」の実験をしています。
 泡が発生している〜
 爆発した!
 実験はいろいろな発見がありますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイスプラネット  2−B国語

4月22日(土) 1限

 2−Bの国語の授業風景です。「ぐうちゃんの人物像」を読み解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃山文化  2−A社会

4月22日(土) 1限

 2−2の社会の授業風景です。「桃山文化」について学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英単語の学習  1−C英語

4月22日(土) 1限

 1−Cの英語の授業風景です。英単語をどのように学習していくか、一つ一つ確認しながら授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
主な行事
4/26 耳鼻科検診
4/27 内科検診(1年)
4/29 昭和の日
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639