芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

木工作品の製作  2−C技術

11月29日(水) 1限

 2−Cの技術の授業風景です。これからいよいよ木工作品の製作にとりかかります。どんなデザインの作品にしようかな〜わくわくしますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消費者トラブルと解決法  2−B家庭科

11月29日(水) 1限

 2−Bの家庭科の授業風景です。消費者トラブルから身を守る方法を考えています。まずは悪徳な訪問販売のロールプレイをして、実体験として捉えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
11月29日(水)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・牛乳
・ポークパコラ
・かぶのスープ ・ゆでキャベツ  です。
 かぶのスープの中に、ハート型のにんじんを発見!いいことがありそうです。調理員のみなさん、ありがとうございます!
画像2 画像2

凸レンズでできる像  1−B理科

11月29日(水) 1限

 1−Bの理科の授業風景です。凸レンズでできる実像、虚像についての実験をしています。不思議な現象に生徒は興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

担任の先生に手紙を書こう  1−C国語

11月29日(水) 1限

 1−Cの理科の授業風景です。手紙の書き方について学習をしています。今の時期では、時候のあいさつはどう書けばよいか・・・考えを巡らせています。
画像1 画像1
画像2 画像2

垂線の作図  1−A数学

11月29日(水) 1限

 1−Aの数学の授業風景です。垂線の作図について学習をしています。図形の授業は、ICTを活用すると分かりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から部活動が再開します!

11月28日(火)

 芝中生のみなさん、期末考査も終わりホッと一息ついている頃ではないかと思います。急に寒くなり、明日からは冷え込みが厳しくなりそうです。体調管理に努め、明日も元気に登校しましょう。
 1,2年生は明日から部活動が再開です。準備を確実に!
 3年生は、30日、1日と学力調査があります。一度気持ちをリフレッシュして、テストに備えましょう。がんばろう、芝中生!
画像1 画像1

期末考査最終日  3学年

11月28日(火) 1限

 3年生のテストの様子です。最後まで粘り強く頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末考査最終日  2学年

11月28日(火) 1限

 2年生のテストの様子です。担任からのメッセージにも、どんどん気持ちが入っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末考査最終日  1学年

11月28日(火) 1限

 期末考査もいよいよ最終日となりました。最後まで、粘り強く取り組みましょう!画像は1年生です。技術・家庭科のテストを頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
4/4 離着任式 始業式
4/5 入学式(午後) 給食開始
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639