最新更新日:2024/06/12
本日:count up19
昨日:411
総数:1345381
芝園中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

Discover Japan!  3年生

1月24日(水) 

 3学年のフロアには、英語の時間に学習した「Discover Japan」のレポートが展示してあります。日本の魅力を、様々な角度から見つめ直して発信しています。
画像1 画像1

いよいよ組立です   2−C技術

1月24日(水) 1限

 2−Cの技術の授業風景です。板の切断も終わり、いよいよ組立です。きりで釘穴を開けて準備万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題を追究しています  2−B家庭科

1月24日(水) 1限

 2−Bの家庭科の授業風景です。それぞれが決めた課題について追究しています。「魚嫌いを克服するために、白身魚のムニエルを調理しよう」という課題で、これから調理実習をする生徒もいます。中には、すでに自分でにぎり寿司を調理した生徒もいました。
 みんな、とっても楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デジタル教科書を活用して  1−A数学

1月24日(水) 1限

 1−Aの数学の授業風景です。立体図形について学習をしています。デジタル教科書を活用すると、立体をいろいろな方向から見ることができ分かりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間 3日目

画像1 画像1
1月24日(水)

 今日の給食メニューは、
・ごはん ・超回復オレンジジュース
・ささみフライ ・チーズ
・かきたま汁 ・コーンあえ     です。
 今日は「タンパク質とカルシウムで動きキビキビ!〜瞬発力アップ献立〜」です。ささみフライは、カラッと揚がっていて美味しかったです。

集中しています!  1−C国語

1月24日(水) 1限

 1−Cの国語の授業風景です。書道の学習です。集中しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

久しぶりの雪

1月24日(水) 7:50

 おはようございます。久しぶりの雪となりましたが、芝中生は元気に登校しています。寒いですが、今日も1日頑張りましょう。
 今朝は2年生が除雪当番でした。来賓駐車場や給食物資搬入口などを雪かきしてくれました。中には、いつもボランティアをしてくれる3年女子の姿も!
 除雪をしてくれた生徒の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生説明会に向けて

1月23日(火)

 生徒会執行部と1年学年生徒会は、2月2日(金)の新入生説明会に向けて準備を進めています。新入生が安心して芝園中学校に入学できるよう、心を込めて説明をします。新入生の皆さん、楽しみにしてくださいね。待ってまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2

Enjoy dance! その2

1月23日(火) 2限

 いよいよ中間発表会です。キレのあるダンス、グループで見せる動きなど工夫が見られます。本番が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Enjoy dance! その1

1月23日(火) 2限

 3−Dの体育の授業風景です。今日はダンスの中間発表会。細部まで踊りの確認をしています。先生も背筋を伸ばして見守っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
主な行事
4/4 離着任式 始業式
4/5 入学式(午後) 給食開始
富山市立芝園中学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町3-1-26
TEL:076-441-4638
FAX:076-441-4639