最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:65
総数:429945
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

6月6日 6年生校外学習 気分は縄文時代?

画像1 画像1 画像2 画像2
 縄文土器風の粘土作品づくりや火起こし体験をしました。

6月6日 6年生校外学習 竪穴式住居の中は・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 竪穴式住居の中に入って、当時の暮らしについて学びました。

6月6日(木) 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん  牛乳  ふくらぎの西京焼き  昆布和え  肉豆腐

6月6日(木) 3・4年生 体育科

画像1 画像1
 3・4年生が一緒に新体力テストに取り組みました。画像は立ち幅跳びの様子です。

6月6日(木) 3・4年生 体育科

画像1 画像1
 3・4年生が一緒に新体力テストに取り組みました。画像は反復横跳びの練習の様子です。

6月6日(木) 1年生 図画工作科「せんせい あのね」

画像1 画像1
 自分がしたことや思ったことを絵に表そうと学習に取り組んでいました。

6月6日 6年生校外学習 勾玉づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 当時の人の生活を体験しました!

6月6日(木) 2年生 図画工作科「おもい出をかたちにしよう」

画像1 画像1
 これまでに体験してきたことを思い出し、粘土で表していました。

6月6日 6年生校外学習 歴史の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 校外学習の見学先の一箇所目に着きました。縄文時代、弥生時代について体験を通して学びます。

6月5日(水) 1年生 がっこうたんけんに いこう!

 学校探検をするときのグループや行き先を決めました。子供たちは「学校のすてきを見つけたい」「見たことがないものを見つけたい」「楽しくて面白い学校探検にしたい」とやる気いっぱいの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495