最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:64
総数:429054
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

6年生 国語科〜今、私は、ぼくは〜

 今日の国語科では、将来の夢やなりたい自分について資料を用いてスピーチしました。
画像1 画像1

6年生 図画工作科〜卒業制作〜

 卒業制作として、フォトボックスを作成しています。完成後には、自分の思い出に残っている写真を中に飾る予定です。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生〜社会科〜

 今日の社会科の学習では、日本と他の国とのつながりについてクロームブックを用いて調べ、友達と共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

 来週行われる、百人一首大会に向けて練習をしました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作科〜未来のわたし

 未来の自分の姿を想像して作品を作りました。できあがった作品をクロームブックで写真を撮り、スライドにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生〜書初練習〜

 今日の2時間目には、書初練習をしました。お手本と自分の字をよく見比べながら書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生〜調理実習〜

 調理実習の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生〜調理実習〜

 家庭科の学習で調理実習をしました。安全に気を付けてながら、手際よく調理することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生〜家庭科〜

 今日の家庭科では、調理実習に向けての準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生〜総合的な学習の時間〜

 総合的な学習の時間では、古里っ子の輪を広げるためにグループごとに分かれて活動しています。下級生に鶴の折り方を教えるために、まずは自分たちが鶴の折り方をマスターしようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 着任式・始業式
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495