富山市立五福小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第2学期始業式
1〜6年生 共通行事
今日2学期の始業式を行いました。夏休みを終え、真っ黒に日焼けした子やとても身長...
1学期終業式
本日、1学期の終業式を行いました。式終了後、2・4・6年生の代表児童が1学期に...
運動会⑦
閉会式の様子です。
運動会⑥
5・6年学年リレーの様子です。
運動会⑤
3・4年学年リレーの様子です。
運動会④
1・2年生の玉入れの様子です。
運動会③
各学年の徒競走の様子です。
運動会②
応援タイムの様子です。
運動会①
開会式・ラジオ体操の様子です。
学習参観
4月25日(金)に学習参観を行いました。どの子も一生懸命に学習に取り組んでいま...
入学式
本日入学式を行い、新一年生を迎えました。天候にも恵まれ、桜満開の入学式です。
着任式・始業式
本日4月8日(火)に着任式を行い、新しく着任した先生たちの紹介をしました。その...
修了式
3月24日(月)に修了式を行いました。その後、春休みの安全な過ごし方について話を...
卒業式
3月18日(火)の卒業式の様子です。どうぞご覧ください。
児童会引き継ぎ式
卒業を祝う会の後児童会の引き継ぎ式を行い、6年生から5年生にバトンが受け渡され...
卒業を祝う会
2月28日(金)に卒業を祝う会を行いました。1~5年生はこれまでの感謝の気持ちを...
2/8学習参観の様子
2月8日(土)に学習参観を行いました。どの学年、学級も自分たちの得意なことや学...
第3学期始業式
3学期の始業式を行いました。校長先生の話を聞くときも真剣そのもの。新しい年を迎...
書初大会を行いました。
1~3年生の様子です。真剣に取り組みます。
4~6年生の様子です。冬休みの練習の成果を発揮します。
保健関係書類
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年9月
周辺案内・アクセス
文部科学省子供の学び応援コンテンツリンク集 きときと とやまっ子 学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
富山市PTA連絡協議会
RSS