学校日記
-
2月28日(月)4年生 2月の学習の様子3
- 公開日
- 2022/02/28
- 更新日
- 2022/02/28
4年生の教室
社会の学習では、富山県の各市町村の「特色のある地域」について学習しています。教...
-
2月28日(月)4年生 2月の学習の様子2
- 公開日
- 2022/02/28
- 更新日
- 2022/02/28
4年生の教室
理科の「水のすがたと温度」の実験の様子です。 水を温めたり、冷やしたりすると...
-
-
2月28日(月)4年生 2月の学習の様子1
- 公開日
- 2022/02/28
- 更新日
- 2022/02/28
4年生の教室
図工では、版画の作品に取り組んでいます。 木の板を彫刻刀で慎重に彫り、自分の絵...
-
-
-
-
1年生 図画工作科「コロコロぺったん」版画パート2
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
1年生の教室
今日は、いろいろな形のスタンプを押して、模様を付けていきました。算数科の学習を...
-
-
-
-
1年生 国語科「ずうっと、ずっと、大すきだよ」
- 公開日
- 2022/02/24
- 更新日
- 2022/02/24
1年生の教室
国語科「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の音読をしています。毎日、音読の練習を見...
-
-
-
1年生 国語科「これは、なんでしょう」クイズ
- 公開日
- 2022/02/22
- 更新日
- 2022/02/22
1年生の教室
国語科では、子供たちが考えた「これは、なんでしょう」クイズを行いました。色、形...
-
-
1年生 国語科「ずうっと、ずっと、大すきだよ」
- 公開日
- 2022/02/18
- 更新日
- 2022/02/18
1年生の教室
国語科「ずうっと、ずっと、大すきだよ」では、みんなが疑問に思ったことをもとに、...
-
-
2月18日(金)5年生 卒業お祝いプロジェクト
- 公開日
- 2022/02/18
- 更新日
- 2022/02/18
5年生の教室
各クラスで進めているプロジェクトが盛り上がりを見せています。掲示やプレゼントを...
-