富山市立豊田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 国語「ふきのとう」
2年生
国語科では、どのように音読したらよいかを話し合いました。
2年生 国語科 ふきのとう
音読発表会の様子です
2年生 体育
体育の時間では、平均台やフラフープを使って走りました。
2年 きせつを感じて
光庭に咲いている、花の写真を撮りました。
2年生の体育では、2人組体操や体ほぐし運動をしました。
2年 係活動
べんきょう係さんがオリジナルプリントを作ってくれました。難しい問題に取り組んでい...
2年 ベランダにきれいな花が咲いていたよ
ベランダに花が咲いていました。みんなで名前をつけようと考えています。
2年 クロムブックの使い方
クロムブックの使い方を確認し、学習に活用しています。
2年生 体ほぐし運動
アリーナで体ほぐし運動を行いました。
2年生 学年びらき
それぞれの担任の自己紹介や、学年で頑張ることをお話しました。
2年生 学び発表会
2年生になってできるようになったことを様々な方法で発表しました。練習の成果を本番...
2年生 書初大会
三学期の始業式を終えて、各教室で書初大会をしました。「冬休み中に頑張ったように、...
2年生 学年集会で友達の笑顔を見たよ
学年集会では、今までの成長を確かめ三学期も頑張ろうという思いを高めました。また、...
2年生 書き初め練習
書き初め大会に向けた練習が始まりました。今年の2年生は「あさ日」を書きます。姿勢...
2年生 休み時間の様子
5年生の皆さんが体力づくりの方法を教えに来てくれました。今日は柔軟性を高めるため...
2年生 体育科
パスパスゲームの学習では、パスを繋ぎながらゴールマンに向かってボールを渡していま...
2年生 算数科
算数科の学習では、かけ算の式に表して、数を数えています。数のまとまりを囲んで自分...
算数科では、かけ算で学習した知識を使って、ドット図の数を数えています。図から数の...
2年生 放送体験
150周年記念放送に参加しました。クラスのよいところやこれからどんなクラスにして...
2年生 150周年記念音楽会 その2
わらべうたメドレーはリズムにのりながら楽しく歌い、台詞役の子供たちも練習の成果を...
新型コロナウイルス感染症「治癒報告書」
出席停止の連絡票
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
子供の学び応援サイト 事例で学ぶNetモラル 学習支援コンテンツ(1・2・3年生サイト) 学習支援コンテンツ(4・5・6年生サイト) おうちで学ぼう NHK for School 富山県学習応援サイト「きときととやまっ子」 国語・生活・英語・道徳教材コンテンツ カターレ富山漢字・算数ドリル 交通安全教育動画の視聴について 「令和5年度富山市立中学校 学校選択制」説明会について
富山市立岩瀬中学校 富山市立北部中学校 富山市立奥田中学校
富山市学校選択制のご案内(リンク) 富山市教育委員会
PDFダウンローダー
RSS