学校日記

  • 合奏練習(4年生)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    4年生

     卒業を祝う集会では、入退場曲で合奏をします。個人練習をしたり仲間と一緒に合わせ...

  • 電流がうみ出す力(5年生)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    5年生

     理科の学習では、電磁石の性質について実験を通して学びました。電磁石は鉄を引きつ...

  • 卒業プロジェクト(5年生)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    5年生

     6年生の卒業をお祝いしようと、楽しい企画をたくさん考えています。6年生に喜んで...

  • 卒業式に向けての合奏練習(5年生)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    5年生

     卒業式の入退場を担当する5年生は、合奏の練習にも力を入れています。「6年生さん...

  • 書道パフォーマンス(5年生)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    5年生

     書道クラブのパフォーマンスがありました。Aさんは当日の朝、「今年は私がたくさん...

  • 引き継ぎ式の後には(5年生)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    5年生

     委員会引き継ぎ式の後には、6年生一人ひとりからメッセージをもらいました。5年生...

  • 委員会引き継ぎ式(5年生)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    5年生

     6年生から委員会活動を引き継ぎました。これまで頑張ってきた6年生の思いを感じ、...

  • 来年度の委員会に向けて(5年生)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    5年生

     来年度の委員会やその委員長を決めました。学年で話し合い、それぞれがどのような思...

  • マレーシアとの交流(5年生)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    5年生

     4回目のマレーシアとの交流を行いました。ALTが一度も助けることなく、自分たち...

  • ドライポイント(5年生)

    公開日
    2024/02/29
    更新日
    2024/02/29

    5年生

     図画工作科でドライポイントに取り組みました。ニードルを使い、細部までこだわって...