富山市立堀川南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 図画工作
4年
今日、4年生になって初めての図工がありました。朝、子どもたちは今日の時間割を見...
4年生 50m走
体育科の学習では、50m走をしました。4月よりも速いタイムを目指して、全力で走り...
4年 合奏練習
音楽科の学習では、いろいろな楽器を使った合奏の練習に取り組んでいます。友達と声を...
4年 水の温度と変化
理科の学習では、水を冷やすと、どのように変化していくのかを実験で確かめました。少...
4年 マット運動
体育科の学習ではマット運動に取り組んでいます。自分の技を少しでも上達させようと、...
4年生 理科「もののあたたまり方」
水がどのように温まるのか実験をしました。安全に気を付けて実験しました。
4年生 科学博物館利用学習
今日は科学博物館に行ってきました。プラネタリウムを通して月や星への関心を高めまし...
4年生 感謝の集い
今日は感謝の集いがありました。 4年生はダンスホールを披露し、地域の方々へ感謝の...
4年生 図画工作科「ギコギコとんとん」
図画工作科では、ノコギリで木を切ったり、釘でつなげたりしながら作品の完成を目指し...
4年生 学年集会
宿泊の班でレクリエーションをしました。楽しく活動しました。
4年生 理科「ものの体積と温度」その2
理科の学習では、空気を温めたり冷やしたりして体積が変わるのか実験しました。温度に...
4年生 宿泊学習 その8
宿泊学習での様子です。
4年生 宿泊学習 その7
4年生 宿泊学習 その6
4年生 宿泊学習 その5
4年生 宿泊学習 その4
4年生 宿泊学習 その3
4年生 宿泊学習 その2
4年生 宿泊学習 その1
呉羽青少年自然の家で、宿泊学習をしました。さまざまな活動を通して、友達と協力する...
4年生 代表委員会
堀南タイムの時間に代表委員会が行われました。各クラスの学級代表がしっかりと発表し...
出席停止の連絡票
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
文部科学省 Yahoo! きっず おうちで学ぼう!NHK for school e-board 楽しい算数 ウェブコンテンツ 自宅学習教材 公開特設ページ
RSS