3年生

絞り込み条件

[ 年度:   2024年    コンテンツ:   記事     タグ:    3年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 3年生 そろばん教室

     そろばん教室の方々から、そろばんの扱い方や計算の仕方を教えていただきました。そろばんに興味津々。また、「御名算」や「御破算」などの聞き慣れない専門的な言葉も学びました。明日もあります。

    2025/02/27

    3年生

  • 3年生 マイタイム

     3年生のマイタイムの様子です。身支度を終えて、体育館でドッチボールをする子やオープンスペースで縄跳びをする子など、それぞれの目標をもってマイタイムを過ごしています。

    2025/02/19

    3年生

  • 3年生 学習発表会

    3年生は、一年間のたくさんの「はじめて」から自分の成長やがんばりを伝えました。緊張しながらも、たくさん練習してきた成果を精一杯、伝えました。

    2025/02/08

    3年生

  • 3年生 学習発表会に向けて

     学習発表会に向けて、本番に近い形で練習をしました。初めての全体での発表に緊張している子が多かったようですが、自分の言葉で一生懸命伝えようとしました。 クラス発表が終わったら、全体で手話をしながら「ス...

    2025/01/23

    3年生

  • 三年生 朗読会

     朗読会で、教科書にも載っている「モチモチの木」や富山弁の「節分の鬼」のお話、「雪」の詩などを聴いたり、「祭り」のかけ声をみんなで声をそろえて言ったりして、楽しみました。感想や質問の時間には、「鈴木先...

    2025/01/17

    3年生

  • 三年生 書き初め大会

     三学期が始まり、書き初め大会が行われました。新しい年に向かって、気持ちを込めて「つよい心」を書き、力強く、かっこいい字が教室に並びました。

    2025/01/08

    3年生