富山市立山室小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 終業式
4年生
一学期、終業式でした。音楽会に向けて、一学期最後の合唱練習をし、落ち着いて校長...
4年生 合唱練習
2学期に行われる、連合音楽会に向けての練習が進んでいます。よりよい歌声を目指し...
4年生 3R推進スクール
3R推進スクールが行われました。3Rやごみ収集車について詳しく説明をしてい...
4年 校外学習
富山地区広域圏クリーンセンターと富山市エコタウン交流推進センターへ校外学習に行き...
4年生 総合 とやま環境チャレンジ10
地球温暖化防止活動推進委員の方からとやま環境チャレンジ10の話を聞きました。地球...
4年生 保健
保健の時間に、思春期に起こる体の中や心の変化について、養護教諭から詳しい話を聞...
4年生 プールのふた掃除
プール開きに向けてプールのふた掃除を行いました。全員で協力してきれいに磨くことが...
4年生 総合 ゴミ拾い
総合的な学習の時間に、ごみ拾いを行いました。学校の周りに落ちているごみを見つける...
4年生 宿泊学習振り返り
宿泊学習の振り返りを行いました。「心」「学習」「生活」「仲間」の4つがレベルアッ...
4年生 宿泊学習2日目
宿泊学習2日目には、壁飾り作り、ザリガニ釣りを行いました。友達同士で作品を見せ...
4年生 宿泊学習1日目
5月26日、27日に呉羽青少年自然の家で宿泊学習を行いました。1日目には、森の動...
4年生 宿泊学習
宿泊学習では、大きな活動だけでなく、食事や寝る部屋の準備片付けなどを通して、集団...
4年生 自転車交通安全教室
自転車交通安全教室を行いました。自転車の正しく安全な使い方を学ぶことができました...
4年生 学習参観
学習参観がありました。保護者の方が見守る中、工夫してメモを取ったり、工夫した点を...
4年生 音楽科
音楽科の授業も始まっています。歌う姿勢のポイントを教えてもらいました。
4年生 外国語活動
外国語活動の時間がスタートしました。色々な国の言葉で楽しく挨拶をしました。
4年生 体育 シャトルラン
体育の時間にシャトルランをしました。3年生の時より一回でも多く走れるよう、がん...
4年生 始業式
令和7年度がスタートしました。4年生みんなでレベルアップしていきましょう!
4年生 卒業式
4年生は、初めて卒業式に参加しました。「卒業生が安心して卒業できるように」や「...
4年生 卒業を祝う会
6年生の卒業を祝い、4年生からは連合音楽会をテーマにクイズと歌を贈りました。ク...
お知らせ
出席停止の連絡票
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年8月
富山市PTA連絡協議会良書推薦リーフレットトップページ おうちで学ぼう NHK for school eboard イーボード Z会 Z-KAI 楽しい算数ウェブコンテンツ マスクを手ぬいで作ろう 新型コロナウイルス感染症と学校感染対策 講演動画
RSS