富山市立蜷川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ソフトバレーボール大会リターンズ
5年生
ソフトバレーボール大会リターンズが行われました。 2学期に一度クラス対抗で行っ...
学級集会(3年生)
3年生
3年生最後の学級集会をしました。各係の発表や企画があり、みんなで楽しみました。
4年生の発表を聞いたよ(3年生)
今日のしろがねタイムに、2階オープンスペースで4年生が総合的な学習の時間に学ん...
お楽しみ集会(3年生)
今日、3年1組では、集会係が企画した集会を行いました。みんなでくじ引き、アップ...
卒業生を送る会(3年生)
3月17日(月)卒業生を送る会を行いました。少し雨が降っていたため、体育館で行...
5年生 卒業式前日準備
明日の卒業式に向けて、前日準備を行いました。
1年生 6年生をお見送り
1年生
天候が悪く、体育館でエールを送った後、お世話になった6年生さんを拍手で送りまし...
6年生へ送るエール
これまで下級生児童を支えてきてくれた6年生に、全校児童みんなでエールを送りまし...
第6学年修了式
6年生
本日、10:25より第6学年修了式が行われました。明日はいよいよ卒業式です。
1年生 読み聞かせ 最終日
今日はいつにましておもしろいお話で、どの学級からも子供たちの笑い声や「へぇー」...
そろばん教室2日目(3年生)
今日はそろばん教室の2回目でした。今日は10をつくる計算をしました。繰り上がり...
読み聞かせ〈3年生〉
今日は今年度最後の読み聞かせでした。「ぼくびょうきじゃないよ」「しましまのTシ...
今年度最後の読み聞かせ(3年生)
今日は子供たちが楽しみにしている読み聞かせがありました。今日は「いつかあなたが...
4年生 音楽 合奏
4年生
音楽科の授業では、鉄腕アトムの合奏をしています。今日は、クラスの中で楽器やパー...
ふたば級こばと級の卒業を祝う会をしました
こばと・ふたば級
ふたば級こばと級の卒業を祝う会をしました。1年生から5年生が中心になって、司会...
学んだことを生かして(3年生)
理科では、これまでに学習してきた「ゴム、電気、磁石」のはたらきを生かしておもち...
そろばん教室①(3年生)
算数科「そろばん」の学習では、外部講師をお招きして、2日に渡ってそろばんの基礎...
そろばん教室(3年生)
今日は3年生のそろばん教室でした。そろばんの扱い方や、やさしい計算の仕方を教え...
係活動(3年生)
学級活動では、3学期も楽しい思い出をつくろうと係活動に取り組みました。それぞれ...
卒業式予行(3年生)
今日の2時間目は全校で卒業式の予行演習を行いました。3年生の代表児童2名は、こ...
新型コロナウイルス関連情報
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2024年3月
富山市 富山県 県総合教育センタ− 市教育センタ− 富山市PTA連絡協議会良書推薦リーフレット
Yahoo!きっず キッズgoo
きときと とやまっ子学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
RSS