富山市立蜷川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1学期終業式
蜷川小学校NEWS
1学期最後の日、一生懸命に掃除をする子供たちです。心をこめて使った教室やロッカー...
担任の先生から「あゆみ」をもらう子供たちです。1学期のがんばりを伝えられ、自分の...
1学期終業式
今日は、1学期終業式でした。校長先生からは、「自分の好きなこと、関心のあることに...
1学期が終わりました2
こばと・ふたば級
2学期も楽しい活動をたくさん行っていきます。
1学期が終わりました
今日は1学期の終業式でした。夏休みを前にふたば級・こばと級それぞれの教室で、お...
1年生 初めての終業式
1年生
暑さ対策の為、各教室で行いました。校長先生の話の資料として、18歳時に自分が大...
1学期最後の掃除がんばったよ(3年生)
3年生
今日は1学期最後の日です。1学期間の汚れをとろうと、掃除をがんばりました。壁や...
本で知ったことをクイズにしよう(3年生)
国語科では、「本で知ったことをクイズにしよう」という学習をしています。いろいろ...
みんなで学級集会をしたよ(3年生)
今日はみんなで1学期末の学級集会をしました。各係がそれぞれ企画を考え、クイズを...
楽しかった一学期(3年制)
今日、3年1組では一学期最後の学級集会を行いました。係ごとに出し物を準備し、お...
学級集会
6年生
学期の最後にみんなで楽しもうと、クラスで集会を企画して開催しました。お化け屋敷...
6年生「学年集会」
1学期まとめの学年集会をしました。 1組は学校かくれんぼ、2組は障害物リレー...
6年生「学年テ二ピン交流会」
体育で進めてきたテ二ピンの学習のまとめとして、学年で交流戦を行いました。 普...
わくわく集会楽しかったよ!(2年生)
2年生
1学期もあと3日になった今日、1学期を締めくくる「わくわく集会」が開かれました...
5年生 夏祭り
5年生
学級会で話し合い、1学期の終わりに夏祭りをすることになりました。今日はその夏祭...
親子DEキャンプで学校探険
7月20日(土)に親子DEキャンプが行われましたが、その中で学校探険を行いまし...
図画工作科「しんぶんしとなかよし」(2年生)
図画工作科の学習で新聞紙とたっぷり触れ合いました。新聞紙をちぎったり、まるめた...
総合的な学習の時間
6月から総合的な学習の時間では「個人追究プロジェクト」を進めています。追究する...
記録を伸ばそう
スポーツ指導員の方に来ていただき、ソフトボール投げのこつを教わりました。6年生...
朝の活動
朝の活動で、係が企画したすごろくをみんなで楽しんでいます。 1枚1枚手作りのオ...
出席停止の連絡票
新型コロナウイルス関連情報
インフルエンザ関係書類
いじめ防止基本方針
教育用クラウドサービスについて
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2024年7月
富山市 富山県 県総合教育センタ− 市教育センタ− 富山市PTA連絡協議会良書推薦リーフレット
Yahoo!きっず キッズgoo
きときと とやまっ子学習応援サイト「家庭学習のすすめ」
RSS