富山市立太田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第2回 健全育成委員会
太田小学校PTA
7月25日(金)に第2回健全育成委員会を開催し、お祭り広場の役割分担を決めまし...
第3回 運営委員会
7月22日(火)に第3回運営委員会が開催されました。 夏休みの過ごし方と行事の...
第3回 文化委員会
7月11日(金)、文化委員会を開きました。 6月、7月回収分のベルマークの仕分...
ベルボからのお知らせ!PART2
明日、7月8日から個別懇談会が始まります。期間中は2回目のベルマーク回収日、及...
第二回厚生委員会
6月18日に第二回厚生委員会を開催しました。 各委員でリサーチしていた太田マル...
健全育成委員会より
6月13日(金)に各地区の責任者に集まって頂き、朝の通学路交通指導の備品確認と...
学習参観、ベルマーク回収➀
6月11日(水)は学習参観でした。1年生、元気いっぱい、かわいい足し算2年生、...
第二回運営委員会
6月10日(火)第二回運営委員会が開催されました。校長先生から写真を使って子供...
ベルボからのお知らせ!
6月11日(水)は1回目のベルマーク回収日です!ベルボは児童玄関内にいます! ...
「強く 早く 絶え間なく」
6月3日(火) 救命救急講習会に参加しました。心肺蘇生法と気道異物除去の方法な...
PTA活動の大切さ
5月25日(日)、文化委員3名が、広報実技研修会に参加しました。 広報紙の意義...
第一回 厚生委員会
5月21日に第一回厚生委員会を開催しました。 役員で意見交換をしながら、太田マ...
自転車交通安全教室
5月21日(水)3.4年生対象の自転車交通安全教室が行われ、PTA役員8名が参...
PTA会長あいさつ
会員の皆様には平素よりPTA活動にご理解ご協力をいただきまして誠にありがとうご...
チャレフェスレポート
早起きをして、向かうは小学校。子供たちのチャレフェス成功を祈り、先生方とPTA...
第2回 文化委員会
5月15日(木)に第2回文化委員会を開催し、今年度の活動について話し合いをしま...
第1回 運営委員会
5月14日(水) 第1回運営委員会が行われ、各委員会より今年度の活動報告、進捗...
目指せ!おいしい太田っ子米!
5月12日(月)、太田小5年生恒例の田植えが行われました。 はじめは田んぼに恐...
第一回 健全育成委員会 開催
5月9日に第一回健全育成委員会を開催し、今年度の活動について活発な意見交換を行...
低学年交通安全教室
4月16日(水)に行われた、1年生・2年生対象の交通安全教室へ、PTA役員6名が...
保健文書
学習支援
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年8月
文部科学省 富山市消防局 Toyama City Fire Department 富山市 Toyama City きときと とやまっ子 学習応援サイト 「学びの保障」(文部科学省)
RSS