富山市立太田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月最終日
学校の様子
31日(金)、7月最後の朝です。今日は「安全の日」なので、朝の「太田の木」カー...
個別懇談会初日
個別懇談会初日、29日(水)の朝です。「今日は、4限まで?やったあ!」という子...
30日(木)の給食
給食室
本日の献立は、夏野菜スパゲッティ、ウインナー、枝豆サラダです。
29日(水)の給食
本日の献立は、揚げ出し豆腐のごまだれかけ、いり大豆和え、冬瓜のみそ汁、冷凍みか...
「太田っ子作品展」始まる
28日(火)から、太田地区センターにおいて「太田っ子作品展」が始まりました。地...
7月28日(火)の給食
今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉とじゃがいものうま煮、チーズかまぼこ、ベーコンと...
27日(月)の給食
本日の献立は、厚揚げの中華煮込み、ほたての照焼き、梅肉和えです。
例年とは違う
本来であれば「夏休み」の期間となる特別な2週間のスタート、27日(月)です。4...
ずぶぬれ大会(3年生)
3年生
7月22日(水)のいちょうタイムに、遊び係が提案した「ずぶぬれ大会」を行いまし...
22日(水)の給食
本日の献立は、高野豆腐とレバーのごまからめ、きゅうりもみ、なすのみそ汁です。
4連休前ですが
22日(水)、全国、そして県内の感染状況を見ていると、緊張感をもって過ごす必要...
田んぼの様子(5年生)
5年生
7月21日(火)、蒸し暑い日でしたが、今日も子供たちは下校時に田んぼの様子を見...
みんなで協力!(1年生)
1年生
7月21日(火)、これまでは、補助の先生方にサポートしていただきながら給食準備...
7月21日(火)の給食
今日の献立は、赤飯、牛乳、炊き合わせ、野菜の肉巻き、磯和え、ごましお です。 ...
蒸し暑い朝です
マスクをしていると、じっと汗が出てくる21日(火)の朝です。昨日のHPに掲載し...
太田っ子作品展2020審査会
今年度は、保護者や地域の方に来校いただくことができず、子供たちの作品を見ていた...
20日(月)の給食
本日の献立は、小あじの唐揚げ、バンサンスー、キムチスープ、ブルーベリークレープ...
不思議な学期末
夏休みまで残り3週間となった20日(月)です。朝から5年生が学校田の水の調整を...
風のはたらき(3年生)
理科で「風のはたらき」の学習をしています。今日は、体育館で、風の力だけで車を動...
7月17日(金)の給食
本日の献立は、ごはん、牛乳、マーボー豆腐、卵ロール、チンゲンサイひたし、冷凍パイ...
保健文書
学習支援
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年7月
文部科学省 富山市消防局 Toyama City Fire Department 富山市 Toyama City きときと とやまっ子 学習応援サイト 「学びの保障」(文部科学省)
RSS