富山市立太田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校外学習(6年生)
6年生
6年生は弥陀ヶ原、室堂周辺を散策しました。 散策中は、すれ違う方に自分から元気で...
みんなで「かげおくり」(3年生)
3年生
国語科では、「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。物語を読んだ子供たち...
室堂出発(6年生)
学校に向け、室堂を出発しました。全員、元気です。
9月30日(金)の給食
給食室
本日の献立は、ごはん、鰆の西京焼き、華風和え、ミニトマト、じゃがいものそぼろ煮、...
雷鳥沢
雷鳥沢で休憩中です。
室堂(6年生)
室堂に到着しました。
弥陀ヶ原(6年生)
弥陀ヶ原を散策中です。
美女平(6年生)
美女平から景色を眺めました。
校外学習出発式(6年生)
6年生はいつもより少し早く登校して弥陀ケ原、室堂に向けて出発です。
稲刈り体験をしました(5年生)
5年生
9月29日(木)、今日は太田っ子米の稲刈りをしました。天候にも恵まれ、とても気...
糸のこスイスイ(5年生)
9月29日(木)、図画工作科では「糸のこスイスイ」の学習をしています。板を糸の...
9月29日(木)の給食
本日の献立は、黒糖コッペパン、オムレツ、アスパラサラダ、かぼちゃポタージュ、バナ...
ビーチ・バドミントンクラブ
学校の様子
9月28日(水)のクラブはバドミントンをしました。 回数を重ねるごとにラリーが続...
9月28日(水)の給食
本日の献立は、ごはん、えび包子、バンサンスー、麻婆豆腐、きびなごのサクサク揚げ、...
読み聞かせ係(5年生)
9月27日(火)、読み聞かせ係が絵本を読み聞かせてくれました。他の係も、みんな...
出前講座(5年生)
9月27日(火)、今日は富山市農協青年部の方々がいらっしゃって、米作りに関する...
実験大会!! 4年生
4年生
9月27日(火)班で考えた実験を実際に行ってみました。明日どんな結果になってい...
9月27日(火)の給食
本日の献立は、ごはん、魚とひよこ豆の甘辛め、ゆでブロッコリー、沢煮椀、冷凍りんご...
9月26日(月)の給食
本日の献立は、ごはん、いわしの土佐煮、ごま和え、豚肉とじゃがいもの南蛮煮、野菜ふ...
洗濯をしました(6年生)
9月22日(金)6年生は、家庭科の学習で洗濯をしました。 靴下や三角巾等、自分の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年9月
文部科学省 富山市消防局 Toyama City Fire Department 富山市 Toyama City きときと とやまっ子 学習応援サイト 「学びの保障」(文部科学省)
RSS