富山市立太田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第3学期修了式
学校の様子
3月22日(金)、修了式を行い、各学年の代表が修了証をもらいました 校長先生...
1年生との交流 3年生
3年生
一年間、学習してきたことの発表会をした後に、一年生と一緒に体を動かしました。
6年生との最後の日(1年生)
1年生
今日は、6年生と過ごす最後の1日でした。休み時間に6年生と遊んだり、朝の時間に...
4年生 思い出を胸に
4年生
3学期で転校する友達との思い出づくりにトランプを楽しみました。出会いに感謝し、ま...
4年生 図画工作科
図画工作科「オリジナルエコカー」では、ゴムの力を使った車を作りました。完成した車...
3年生 図工
「クリスタルアニマル」を制作しました。
3年生 体育科
色々なボール操作に挑戦しながら、仲間とゲームに取り組みました。
水筆で書いてみよう(1年生)
3月12日(火)、書写の時間に水筆を使いました。1年間書写で学習したことを思い...
合奏に挑戦!(1年生)
3月12日(火)、音楽の時間に「こいぬのマーチ」の練習をしました。初めての合奏...
卒業式練習
来週18日(月)は、卒業式です。式の流れを確認したり、門出の言葉を練習したりしま...
体育科 「跳び箱遊び」と「道具遊び」
2年生
今日の体育は、楽しく体を動かせるコースを団ごとに自分たちで考えました。今日は赤...
4年生 Lunch Time
今日は、4年生最後の外国語活動でした。アダム先生と楽しい思い出を作るために給食を...
3年生 音楽
エーデルワイスの合奏をしました。美しい音が響き渡りました。
2年生図画工作「たのしくうつして」
図画工作で制作していたステンシルローラー版画が出来上がりました。黒で塗られた画...
4年生 幸せの揚げパン
今日は給食で揚げパンが出ました。おまけもついていて大歓喜でした。
4年生 書写
学年のまとめとして「大地」を練習しました。はらい、はね、文字の大きさに気を付ける...
4年生 算数科
算数科「箱の形の特ちょう」では、展開図を正確に書いて、直方体や立方体をつくりまし...
よいところ見つけ(1年生)
3月4日(月)、道徳の時間に「ぼくにもあるかな」の学習をしました。自分のよいと...
新聞係(1年生)
以前、新聞係が「好きな給食アンケート」を行いました。隙間時間を使って集計したり...
卒業を祝う集会
2月26日(月)から始まった「卒業を祝う週間」の締めくくりは、「卒業を祝う集会...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年3月
文部科学省 富山市消防局 Toyama City Fire Department 富山市 Toyama City きときと とやまっ子 学習応援サイト 「学びの保障」(文部科学省)
RSS