富山市立太田小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 3R推進スクール
4年生
3R推進スクールでは、富山市環境センターの方々から循環型社会を目指すために必要な...
砂防に関する出前講座
5年生
5年生は、総合的な学習の時間で砂防について学習しています。 今日は、外部講師を招...
おおきなかぶ(1年生)
1年生
国語科では、「おおきなかぶ」の学習をしています。登場人物になりきって劇をしなが...
しっぽとり(1年生)
6月29日(木)、今日の体育科の学習は「しっぽとりおにごっこ」をしました。1回...
4年生 祝!食べキリン!
食べられる量を考えて盛り付けたり、みんなで少しずつおかわりをしたり、苦手な野菜を...
4年生 社会科
社会科「自然災害から生活を守る」では、自然災害について知っていることを伝え合いま...
4年生 体育科
体育科「スライドサッカー」では、簡単なゲームを通してどのようなことを意識するとパ...
3年生 体育科
3年生
体育科の学習で、表現運動をしています。楽しみながら、全身を使って表現しています...
相撲練習会
学校の様子
7月8日に行われる西番神社奉納相撲大会に参加する子供たちの練習会がありました。...
今学期最後のクラブ活動(3)
今週のクラブ活動は、今学期最後の活動でした。 コンピュータ、将棋・オセロ、昔...
今学期最後のクラブ活動(2)
今週のクラブ活動は、今学期最後の活動でした。 陸上、イラスト、家庭科クラブの...
今学期最後のクラブ活動(1)
今週のクラブ活動は、今学期最後の活動でした。 タグラグビー、ビーチボール、卓...
4年生 校外学習その5
1日を通してバスでの移動が何度もありました。周りの友達と楽しく会話する一方、疲...
4年生 校外学習その4
午後からは、エコタウンにてリサイクルによって作られた商品やおもちゃを見たり触った...
4年生 校外学習その3
お弁当を岩瀬スポーツ公園で食べました。怪しかった天気も合わせたかのように晴れてく...
4年生 校外学習その2
校外学習では、リサイクルセンターを見学しました。リサイクルする大変さや集められた...
4年生 校外学習その1
校外学習では、クリーンセンターを見学しました。ごみ処理の仕方やエコにつながる取組...
おって たてたら(1年生)
6月23日(金)、今日の図画工作科では「おって たてたら」の学習をしました。 ...
ボール投げ
6年生
スポーツ指導員の方から、ボール投げについて教えていただきました。 ボールの持...
地域学習 3年生
「的場の清水」「刀尾神社」「太田本郷城跡」「浮田家」へ行きました。「刀尾神社」...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2023年6月
文部科学省 富山市消防局 Toyama City Fire Department 富山市 Toyama City きときと とやまっ子 学習応援サイト 「学びの保障」(文部科学省)
RSS