学校日記
1年の部屋
-
9月18日(木) 1年生活・国語「見つけた生き物について知らせよう」
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
1年の部屋
生活科「虫となかよくなろう」の学習で、学校にいる生き物をさがしに出かけました。...
-
9月11日(木) 1・2年「学習発表会に向けて看板づくり」
- 公開日
- 2025/09/11
- 更新日
- 2025/09/11
1年の部屋
道徳「オリンピックとパラリンピックのはた」の学習でオリンピックについて興味をも...
-
9月10日(水) 1年音楽「どれみとなかよくなろう」
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
1年の部屋
小学校に入学して、初めての鍵盤ハーモニカの学習を子供たちは、以前からとても楽し...
-
9月2日(火) 1年算数「わかりやすくせいりしよう」
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
1年の部屋
班ごとにつりゲームをしました。釣った生き物を絵グラフに表して結果を比べました。...
-
8月27日(水) 1年「楽しい夏休みビンゴ」
- 公開日
- 2025/08/27
- 更新日
- 2025/08/27
1年の部屋
久しぶりに登校した子供たちは、暑さに負けず、元気いっぱいでした。「夏休みビンゴ...
-
7月23日(水) 1年「お楽しみ集会をしよう」
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
1年の部屋
子供たちは2週間前からお楽しみ集会に向けて、準備をしてきました。各会社(係)に...
-
7月11日(金) 1年生活科「虫となかよくなろう」
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
1年の部屋
「カブトムシ、ザリガニ、カナヘビ、コオロギ」の中から、自分でなかよくなりたい生...
-
-
-
6月26日(木)1年 図工・生活「雨の日でも」
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
1年の部屋
今日はあいにくのお天気で、プールには入れませんでしたが、雨の日だからこそ楽しめ...
-
6月20日(金)1年 図工「カラフルいろみず」
- 公開日
- 2025/06/20
- 更新日
- 2025/06/20
1年の部屋
ペットボトルのキャップに絵の具を塗り、水を入れてフリフリすると・・・あっとい...
-
6月12日(木)1・2年「太閤山ランドへ」
- 公開日
- 2025/06/12
- 更新日
- 2025/06/12
1年の部屋
ずっと楽しみにしていた遠足。天気もよく、1・2年生全員で太閤山ランドに行くこと...
-
6月5日(木) 1年図工・生活科「みずやつちであそぼう」
- 公開日
- 2025/06/06
- 更新日
- 2025/06/06
1年の部屋
子供たちがずっと楽しみにしていた、砂場遊び。デザートやさんや足湯、山から流れる...
-
6月2日(月) 1年生活科「なかよし大作戦」
- 公開日
- 2025/06/03
- 更新日
- 2025/06/03
1年の部屋
先生や職員さんとなかよくなろうと、子供たちは自己紹介をして、サインをしてもらい...
-
5月26日(月)1年生活科「あさがおの観察」
- 公開日
- 2025/05/26
- 更新日
- 2025/05/26
1年の部屋
毎日、あさがおの水やりやお世話をがんばっている1年生。クロームブックで写真を撮...
-
-
-
5月15日(木) 1年「初めての巡回図書」
- 公開日
- 2025/05/15
- 更新日
- 2025/05/15
1年の部屋
富山市立図書館では、子供への読書環境整備を目的とし、図書館から離れた地域にある...
-
5月7日(水) 1年生活科「あさがおのたねをまこう」
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
1年の部屋
先週、子供たちはあさがおのたねをじっくりと観察しました。「先っぽが茶色になって...
-
4月30日(水) 1年「自己紹介をしたよ」
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
1年の部屋
はちまんタイムに、入学おめでとう集会がありました。1年生は、全校の前で自分の名...